令和5年度インド太平洋方面派遣
派遣の目的
インド太平洋地域の各国海軍等との共同訓練等を実施し、戦術技量を向上させるとともに、各国海軍等との相互理解の増進、信頼関係の強化及び連携の強化を図り、地域の平和と安定に寄与する。
令和5年度インド太平洋方面派遣について
期間
令和5年4月20日(木)~9月17日(日)
派遣部隊
(1)第1水上部隊 | |
---|---|
|
|
(2)第2水上部隊 | |
|
|
(3)第3水上部隊 | |
|
|
(4)潜水艦部隊 | |
|
訪問予定国
- アメリカ合衆国
- インド共和国
- インドネシア共和国
- オーストラリア連邦
- キリバス共和国
- シンガポール共和国
- スリランカ民主社会主義共和国
- ソロモン諸島
- トンガ王国
- パプアニューギニア独立国
- パラオ共和国
- フィジー共和国
- フィリピン共和国
- 仏領ニューカレドニア
- ベトナム社会主義共和国
- マレーシア
- モルディブ共和国
主要参加訓練
(1)国際海洋防衛装備展示会(IMDEX Asia 2023)
(2)ランカウイ海事航空展覧会(LIMA2023)
(3)日米豪韓共同訓練(Pacific Vanguard2023)
(4)日印共同訓練(JIMEX2023)
(5)Pacific Partnership 2023
(6)米豪主催多国間共同訓練(Talisman Sabre2023)
(7)日米印豪共同訓練(MALABAR2023)
その他
(1海上自衛隊は、2017年から本派遣を実施しており、今回で7回目となります。
(2)本行動期間中、一部の訓練に陸上自衛隊が参加します。