トップページ→学校紹介→沿革

沿 革

幹部候補生学校の歴史

昭和28年6月
(1953)
幹部候補生教育が、警備隊横須賀地方総監部において開始される。
昭和28年9月
(1953)
幹部候補生教育は、同所に新設の警備隊術科学校に移管される。
昭和29年7月
(1954)
警備隊術科学校は、海上自衛隊術科学校と改称される。
  (防衛庁が創設され、警備隊が海上自衛隊となったため)
昭和31年1月
(1956)
海上自衛隊術科学校は本校と分校に分離し、本校は横須賀から江田島(旧海軍兵学校跡)に移転する。
昭和31年3月
(1956)
幹部候補生教育は、海上自衛隊術科学校(江田島)に移管される。
昭和32年5月
(1957)
海上自衛隊幹部候補生学校が設立される。
昭和32年8月
(1957)
幹部予定者課程教育が開始される。
昭和33年4月
(1958)
旧海軍兵学校生徒館(通称赤レンガ)での教育を開始する。
昭和35年8月
(1960)
飛行幹部候補生課程教育及び公募幹部課程教育が開始される。
昭和42年7月
(1966)
一般幹部候補生(部内課程)教育が開始される。
昭和46年7月
(1971)
日米候補生交歓見学行事が開始される。
昭和47年5月
(1972)
幹部候補生のき章が改正される。
昭和47年10月
(1972)
米海軍連絡官が配属される。
昭和55年4月
(1980)
医科歯科幹部候補生課程教育が開始される。
平成4年5月
(1992)
幹部候補生学校庁舎(赤レンガ)の外壁等改修工事が行われる。
平成5年1月
(1993)
同工事が完了する。
平成9年9月
(1997)
新学生館が完成する。
平成14年4月
(2002)
幹部候補生学校庁舎(赤レンガ)の内部等改修工事が行われる。
平成16年8月
(2004)
同工事が完了する。
平成31年2月
(2019)
旧教育館取り壊し工事が行われる。
令和2年10月
(2020)
新教育館設立工事が行われる。
令和5年9月
(2023)
新教育館完成

海軍兵学校の沿革はこちら

ページトップ