平成27年度日米共同統合防災訓練について
-
平成27年度日米共同統合防災訓練の概要
実施日 平成27年6月7日(日) 訓練の目的 南海トラフ地震が発生した場合を想定し、「自衛隊南海トラフ地震対処計画」に基づき、実動訓練による自衛隊及び在日米軍並びに防災関係機関との連携要領について演練し、自衛隊の震災対処能力の向上を図る。 主要演練事項 - 〇 自衛隊及び在日米軍並びに防災関係機関との連携要領
- 〇 各自衛隊間の連携要領
-
報道発表資料
➤2015年5月29日公表 平成27年度日米共同統合防災訓練の実施について
-
前方指揮所(高知駐屯地)
-
派遣車両の輸送
輸送艦「くにさき」の上甲板に車両を係止 輸送艦「くにさき」のLCACに係止された車両 LCACで孤立地へ輸送された車両(種崎海岸) チャーター船による車両輸送 -
患者の輸送
負傷者を米軍機へ搬送(土佐清水) 負傷者を米軍機へ搬送(室戸公園) -
ヘリによる捜索救助
孤立した被災者を救助する陸自UH-1 -
ヘリによる物資輸送
春野公園に着陸した陸自CH-47 陸自UH-1に物資を積載する県職員 -