平成26年度日米共同統合防災訓練について
-
平成26年度日米共同統合防災訓練(和歌山県津波災害対応実践訓練)の概要
実施日 平成26年10月19日(日) 訓練の目的 自衛隊は、和歌山県が計画する平成26年度和歌山県津波災害対応実践訓練に参加し、南海トラフ自身対処における関係自治体、関係機関及び在日米軍との連携について実働訓練を実施することにより、関係自治体等との連携強化及び自衛隊の震災対処能力の向上を図る。 訓練項目 - 〇 統合任務部隊以下の各自衛隊間の連携要領
- 〇 防災関係機関及び在日米軍との連携要領
-
報道発表資料
➤2014年10月07日公表 平成26年度和歌山県津波災害対応実践訓練への参加について
-
護衛艦「いせ」での応急医療活動等
傷病者を乗せ「いせ」に着艦した米軍のオスプレイ 艦内へ運び込まれた傷病者を手当てするDMAT隊員 -
和歌山県庁での活動
県対策本部会議 災害対策本部総合統制室 -
南紀白浜空港での活動
南紀白浜空港に飛来した米軍オスプレイ オスプレイへ物資を搭載 オスプレイに搭乗するDMAT隊員 -