平成28年度 大規模地震時医療活動訓練について
-
大規模地震時医療活動訓練の概要
実施日 平成28年8月6日(土) 目 的 南海トラフ地震が発生した場合を想定した内閣府が計画する大規模地震時医療活動訓練に参加して、災害派遣時の各種行動及び防災関係機関との連携要領を訓練し、その能力の維持・向上を図る。 主要演練事項 - 〇 広域医療搬送に係る空輸及び防災関係機関との連携要領
- 〇 広域搬送拠点臨時医療施設(SCU:Staging Care Unit)及び
- 被災地外航空搬送拠点における運営等支援要領
-
報道発表資料
➤2016年8月1日公表 平成28年度大規模地震時医療活動訓練への参加について(PDF 197KB)
-
C-130RへのDMAT搭乗 (花巻空港) C-130R機内のDMAT (花巻空港) CH-47による患者搬送 (小瀬スポーツ公園) CH-47による患者搬送 (羽田空港) 三重県防災ヘリによる患者搬送 (岐阜基地) UH-1による患者搬送 (熱田神宮公園) SCUの運営支援 (岐阜基地) SCUの運営支援 (熱田神宮公園) -