平成27年
4月27日 国際緊急援助活動の実施に関する自衛隊行動命令発出。
4月28日 ネパール統合運用調整所、ネパール国際緊急援助医療援助隊及びネパール国際緊急援助空輸隊を編成。
同 日 ネパール国際緊急援助医療援助隊の一部をもって国際緊急援助初動対処部隊を編成し、派出。
4月29日 国際緊急援助初動対処部隊 ネパール(カトマンズ)到着。
4月30日 ネパール国際緊急援助空輸隊第1波 出国。
同 日 国際緊急援助初動対処部隊 医療活動開始。(ラトナ・パーク)
同 日 ネパール国際緊急援助医療援助隊(主力) 出国。
5月 1日 ネパール国際緊急援助空輸隊第1波 ネパール(カトマンズ)到着。
同 日 ネパール国際緊急援助医療援助隊(主力) ネパール(カトマンズ)到着。
5月 2日 ネパール国際緊急援助医療援助隊 ラトナ・パークにて医療活動開始。
5月 3日 ネパール国際緊急援助空輸隊第1波 帰国。
5月 4日 ネパール国際緊急援助空輸隊第2波 出国。
同 日 ネパール国際緊急援助医療援助隊 ナラニティ・ミュージアムにて医療活動開始。
5月 5日 ネパール国際緊急援助空輸隊第2波 ネパール(カトマンズ)到着。
5月 6日 ネパール国際緊急援助空輸隊第2波 帰国。
5月 8日 ネパール国際緊急援助医療援助隊 チュチェパティにて医療活動開始。
5月19日 ネパール政府との協議を踏まえ、国際緊急援助活動の終結に関する自衛隊行動命令を発出。
5月21日 国際緊急援助医療援助隊 帰国。
国際緊急援助初動対処部隊
基本任務:国際緊急援助医療援助隊主力の活動基盤確保に関する調査・調整
国際緊急援助医療援助隊主力の到着により解組し主力と合一
ネパール統合運用調整所
基本任務:被災状況の情報収集等
ネパール国際緊急援助医療援助隊
基本任務:活動地域における医療活動。その他国際緊急援助活動に必要と判断される事項
![]() トリブバン大学における講義 |
![]() 医療活動 |
![]() メラムチにおける防疫活動 |
ネパール国際緊急援助空輸隊等
基本任務:国際緊急援助隊の活動に必要な人員及び物資の輸送。その他支援
![]() 物資輸送 第1波 |
![]() 物資輸送 第2波 |