4月30日 |
||
![]() 夜明けから深夜まで後方で調理作業を続ける給食支援隊 |
||
4月29日 |
||
![]() 内火艇での離島への物資輸送 |
![]() 「しもきた」入浴支援に笑顔の子供たち |
|
4月28日 |
||
![]() JR東日本仙台支社から感謝状贈呈 |
![]() 警察との調整:山元町 |
|
4月27日 |
||
![]() |
![]() |
|
一斉捜索活動:山田 | ||
![]() ガレキの積載:陸前高田市 |
![]() 石巻市立桃生小での慰問演奏 |
|
4月26日 |
||
![]() |
![]() |
|
米軍隊員による英語の授業「SAKURA CLASS」:石巻市貞山小学校 | ||
![]() 陸空自衛隊 協同作業 |
![]() 一斉捜索活動:松島 |
|
![]() 大槌町でのガレキ除去 |
![]() 塩釜 代ヶ崎清水浜漁港における捜索活動 |
|
4月25日 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
第3回集中捜索 |
||
4月24日 |
||
![]() 即応予備自 瓦礫除去 |
![]() 自治体との調整 |
|
![]() 入浴支援:1輸隊 |
![]() 日米共同ソウルトレイン作戦 |
|
4月23日 |
||
![]() 慰問演奏 |
![]() 捜索活動 |
|
![]() 医療支援:松島 |
![]() 物資輸送:気仙沼 |
|
4月22日 |
||
![]() 日米共同ソウルトレイン作戦:松島 |
![]() 慰問演奏:鳴瀬二中入学式 |
|
![]() |
![]() |
|
行方不明者の捜索 |
||
4月21日 |
||
![]() |
![]() |
|
日米共同ソウルトレイン作戦 |
||
![]() |
![]() |
|
機動衛生ユニットでの患者輸送:千歳屯基地 |
||
4月20日 |
||
![]() 海中探索機ロボット |
![]() 唐桑地区での捜索 |
|
![]() 慰問演奏1:宮床児童館 |
![]() 慰問演奏2:宮床児童館 |
|
4月18日 |
||
![]() 交通統制:陸前高田市 |
![]() 慰問演奏:名取文化会館 |
|
![]() 医療支援:松島基地 |
![]() 物資輸送:山田分屯基地 |
|
4月17日 |
||
![]() 地道な防疫活動 |
![]() 建設会社員への作業指示 |
|
![]() 慰問演奏:桜寿苑 |
![]() 行方不明者の捜索:仙台空港付近 |
|
![]() |
![]() |
|
陸空合同捜索:名取川河川敷付近 |
||
4月16日 |
||
![]() 慰問演奏:さくらの杜 |
![]() 唐桑地区の様子 |
|
4月15日 |
||
![]() 余震による土砂災害現場での活動:いわき市 |
![]() 浄水支援:船岡駐屯地 |
|
4月14日 |
||
![]() |
![]() |
|
米軍支援:石巻市大街道小 |
||
![]() 被災者からの要望受け:釜石体育館 |
![]() 心理幹部による巡回メンタルヘルスの実施 |
|
4月13日 |
||
![]() 114号線応援団! |
![]() 行方不明者捜索:名取市増田川 |
|
![]() 海自機動施設隊 ごみ撤去:新湊地区 |
![]() 行方不明者捜索:織笠地区 |
|
4月12日 |
||
![]() 行方不明者捜索:陸前高田 |
![]() 物資輸送:山元町体育文化センター |
|
![]() 行方不明者捜索:山元町 |
![]() 瓦礫集積所での整地:陸前高田 |
|
4月11日 |
||
![]() |
![]() |
|
各地での追悼の様子 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
捜索活動 |
||
4月10日 |
||
![]() |
![]() |
|
行方不明者の合同一斉捜索:陸前高田市 |
||
![]() 警察との合同一斉捜索 |
![]() 海自大音 慰問音楽演奏 |
|
![]() |
![]() |
|
水産大学校「耕洋丸」からの物資輸送:宮古地区 |
||
4月9日 |
||
![]() 一斉捜索における警察との調整 |
![]() 気仙沼市港地区 |
|
![]() 19普連即応予備自衛官松島基地到着 |
![]() 田老町 |
|
![]() ガレキ除去作業:田老町 |
||
4月8日 |
||
![]() 給水支援活動:福島県いわき市 |
![]() 燃料の輸送活動 |
|
![]() 三春の里 |
![]() 田村市総合体育館 |
|
空自中音隊による慰問演奏 |
||
4月7日 |
||
![]() 物資輸送活動:多賀城駐屯地 |
![]() 空自中音隊による慰問演奏:大滝根 |
|
![]() 即自による入浴支援:大槌 |
![]() 即自よる支援活動:あかね会ケアプラザ |
|
![]() |
||
遠野サッカー場に掲げられた横断幕 |
||
4月6日 |
||
![]() 町の防疫処理:山元町 |
![]() 警察官との協同捜索:田老町 |
|
![]() 不在者投票:仙台卸売市場 |
![]() 避難者への東音慰問演奏:加須騎西高校 |
|
![]() |
![]() |
|
米強襲揚陸艦「エセックス」の救援活動に感謝の見送り |
||
4月5日 |
||
![]() 陸空協同支援「校庭の泥処理」:松島 |
![]() 陸空協同入浴支援:松島 |
|
![]() 灯油ドラム缶空輸:松島市宮戸島 |
![]() 潜水員による沈む家屋の捜索:雄勝湾桑浜 |
|
4月4日 |
||
![]() 即応予備自衛官到着! |
![]() 頑張れ即自! |
|
![]() 牛丼の炊き出し支援(日名田の和木地区) |
![]() |
|
沿岸等集中捜索 |
||
![]() 長面浦での捜索 H23.4.2 |
![]() 長面浦での捜索 H23.4.2 |
|
![]() 長面浦での捜索 H23.4.2 |
![]() 海保潜水員と海自潜水員による協同捜索 H23.4.2 |
|
![]() 46普連による沿岸部集中捜索 H23.4.2 |
![]() 仙台空港付近を渡河ボートで捜索する33連隊 H23.4.2 |
|
![]() 亘理での捜索 H23.4.1 |
![]() 女川での捜索をする第13旅団隊員 H23.4.1 |
|
各地での演奏活動 |
||
![]() 東松島矢本2中卒業式での激励演奏 |
![]() 米軍、東北音合同吹奏隊編成 |
|
![]() 米軍、東北音合同吹奏隊編成 |
![]() 岩沼市民会館 |
|
![]() 石巻青葉中での慰問演奏 |
![]() 福島大学:NEA音楽隊 |
|
![]() 気仙沼市本吉町総合体育館 |