4次要員の活動の様子 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
要員の交代 2012.3 |
|
![]() 6か月の任務を終了し、3次要員(中央2名)が4次要員(外側2名)と交代し軍事連絡要員の任務を引き継ぎました。 |
|
3次要員の活動の様子 |
|
![]() ボボナロ地区のAIASSA村へ情報収集に向かう状況 |
![]() AIASSA村で出会った少年と記念撮影 |
![]() ボボナロ地区における情報収集を実施 |
![]() バウカウ地区における情報収集を実施 |
要員の交代 2011.9 |
|
![]() 6か月の任務を終了し、2次要員(中央2名)が3次要員(外側2名)と交代し軍事連絡要員の任務を引き継ぎました。 |
|
2次要員の活動の様子 |
|
![]() オフィスでの様子 |
![]() バウカウ地区における情報収集を行う栗田2佐 |
![]() ボボナロ地区における情報収集を行う川谷1尉 |
![]() すぐに子ども達の輪ができる。 |
要員の交代 2011.4 |
|
![]() メダル授与後、在東ティモール大使及び大統領とともに |
|
![]() UNMIT特別代表から国連メダルを授与される1次要員 |
![]() UNMIT特別副代表から国連メダルを授与される1次要員 |
![]() これから任務に就く第2次要員 |
|
1次要員の活動の様子 |
|
![]() バウカウにおける情報収集 |
|
![]() 地域における情報収集(孤児院訪問) |
![]() 村の書記官へのインタビュー |
![]() 谷を越える国連車両 |
|
1次要員到着 |
|
9月28日に東ティモールに到着。 |
|
![]() UNMIT副代表を表敬訪問 |
![]() 首都ディリにおいて操縦訓練を行う隊員 |
![]() 現地到着後、空港にて |