【防衛省主催】(装備系)総合職技術系説明会

防衛省総合職技術系のうち、装備系区分に関する説明会です。
自衛隊が使用する航空機や艦船などの装備品等に関する様々な政策の企画・立案、装備品等の価格の算定や契約業務などの調達実務を担うこととなる装備系技官について、ぜひその全体像を知っていただければと思います。

これから就職活動を始める方向けに、防衛省の仕事の概要や、その中で総合職技術系とはどんな仕事をしているのか、そして装備系にはどんな魅力があるのかなどをお伝えできるように説明会を開催していきたいと思います!また、ワークショップ(簡単なインターンシップ)も開催していきますので、ぜひご参加いただければと思います!

緊急企画!総合職技術系(装備系)官庁訪問直前説明会

装備系を志望する学生さんを対象に官庁訪問直前の説明会を開催します!!
官庁訪問の概要やこれまで説明会等でお話した内容をダイジェストでお届けします!
質疑の時間も設けておりますので、ご自身の志望動機等を深める機会として参加いただければと思います。

  • 総合職技術系(装備系)単独の説明会です。
  • 要予約
  • お申し込みはマイページから
    お申込みにはマイページへの登録が必要となります
日にち 時間帯 開催方法 申込み期限 申込み!
5月8日(水) 15:00~16:00 オンライン(Teams) 5月7日(火)12:00まで マイページへ
5月17日(金) 18:00~19:00 オンライン(Teams) 5月16日(木)12:00まで マイページへ
5月29日(水) 18:00~19:00 オンライン(Teams) 5月28日(火)12:00まで マイページへ
5月31日(金) 15:00~16:00 オンライン(Teams) 5月30日(木)12:00まで マイページへ

1.総合職技術系(装備系)業務説明会

防衛省の業務、そして総合職技術系(装備系)の業務を知っていただくための説明会を定期的に開催します!
採用担当部員から、防衛省の業務、装備系技官の業務や活躍のフィールドなどを紹介させていただきます!
初心者向け説明会では装備系職域の概要をお伝えしているところですが、それぞれの活躍の場について少し踏み込んで説明をさせて頂き、より詳しく知っていただければと思います。
また、簡単なキャリアパスなども紹介させていただきます。

  • 総合職技術系(装備系)単独の説明会です。
  • 要予約
  • お申し込みはマイページから
    お申込みにはマイページへの登録が必要となります
日にち 時間帯 開催方法 申込み期限 申込み!
4月24日(水) 17:00~18:30 オンライン(Teams) 4月23日(火)12:00まで マイページへ

2.総合職技術系(装備系) テーマ別説明会

装備系の技官、その仕事のフィールドは多岐にわたります。
そのそれぞれの分野で活躍する装備系職員、その方々の方を講師としてお招きし、実際の業務について説明していただきます。
個別のフィールドや施策、実際に直面している課題など、装備政策の最前線を伝えていただきながら、職員の生の声をお届けしたいと思います。

  • 総合職技術系(装備系)単独の説明会です。 講師は採用担当職員でない、原課の職員となります。
  • 要予約
  • お申し込みはマイページから
    お申込みにはマイページへの登録が必要となります
日にち 時間帯 開催方法・テーマ・登壇者等 申込み期限 詳細
10月27日(金) 18:00~19:00 オンライン(Teams)
第1弾~課長補佐による講話~
現在装備庁でメインプレイヤーとして活躍する入省11年目の装備系職員が、装備移転やプロジェクト管理など、過去から現在に至るまで携わった業務の内容やその魅力、また総合職職員としての心構えについてご説明します!!
ご応募ありがとうございました!
11月22日(水) 18:00~19:00 オンライン(Teams)
第2弾~防衛産業政策について~
防衛装備品は、我が国においては、防衛産業(民間企業)がその開発、製造、維持整備等を担っています。すなわち、防衛産業なくして我が国の安全保障の物的基盤は保てないのであり、サイバーセキュリティをはじめとする様々なリスクの中にあっても、力強く持続可能な防衛産業を構築すべく新規立法を含め、あらゆる施策を講じていく新局面にある防衛産業政策の「仕事内容(やりがい)」と、その中で「得られる成長、身につく能力」についてご説明します!
ご応募ありがとうございました!
12月22日(金) 18:00~19:00 オンライン(Teams)
第3弾~霞が関からみた防衛省~
装備系の入省4年目の若手職員が防衛省での業務を交えつつ出向先である霞が関での経験を通じて感じる防衛省で働くことの魅力や防衛省ならではの働き方など若手の視点でお話します。若手職員のリアルな姿をイメージいただける説明会です!!
ご応募ありがとうございました!
1月30日(火) 13:30~14:30 オンライン(Teams)
第4弾~次期戦闘機の日英伊共同開発について~
一国の防衛にとって「航空優勢」の確保は諸作戦を実施するうえで大前提であり、将来の航空優勢の確保を巡って、各国とも、国際共同開発を含め、優れた戦闘機の開発や調達にしのぎをけずっています。そのような状況下で我が国は、2022年12月に日英伊三か国による次期戦闘機の共同開発を公表し、2023年12月にはその管理を担う国際機関GIGOを設立する条約に署名する等、2035年の開発完了という目標に向けた議論が加速しています。本説明会では、このプロジェクトに携わる9年目職員が業務内容やその魅力についてご説明します!!
ご応募ありがとうございました!
2月16日(金) 17:00~18:30ごろ オンライン(Teams)
第5弾~調達概論~
装備系の業務を語るうえで欠かすことの出来ない「調達」、本説明会では「調達制度」と「調達実務」に分けてそれらの業務に従事している若手職員2名に業務内容は勿論のこと、業務の魅力や醍醐味について説明します。ぜひご参加ください!!
ご応募ありがとうございました!
2月27日(火) 14:00~15:00ごろ オンライン(Teams)
第6弾~宇宙政策について~
現代において宇宙空間は、各種の観測衛星、通信・放送衛星、測位衛星などが打ち上げられ、社会、経済、科学など幅広い分野における重要インフラとなっています。自衛隊の活動において、情報収集や警戒監視など人工衛星から得られるデータ・情報に大きく支えられている一方で、スペースデブリの急増や対衛星兵器の開発など、宇宙空間の安定的利用が脅かされています。本説明会では、重要性が増している宇宙領域における防衛省・自衛隊の取組についてご説明します!!
ご応募ありがとうございました!
3月21日(木) 14:00~15:00ごろ オンライン(Teams)
第7弾~海外留学について~
キャリアパスの一環として、装備系では海外留学・海外勤務のチャンスがあります!!本説明会ではアメリカの大学院へ留学中の5年目職員より「なぜ留学を目指したのか」や「留学に至るまでの準備」、「現在どのようなことを学んでいるのか」などなどお話いただきます。装備系に興味のある方はもちろん、海外留学について知りたい方は、この機会にぜひご参加ください!!
ご応募ありがとうございました!
4月26日(金) 17:00~18:00ごろ オンライン(Teams)
第8弾~諸外国との防衛装備・技術協力について~
わが国は、自国の安全保障、平和貢献・国際協力の推進及び技術基盤・産業基盤の維持・強化に資するよう、防衛装備移転三原則に基づき、諸外国との防衛装備・技術協力を推進しています。
本説明会では、12年目の装備系職員(補佐級)がテーマの全体概要はもちろん、フィリピンへの警戒管制レーダ移転の事例を交えて、業務のやりがいや魅力についてお話します!!
4月24日(水)
12:00まで
マイページへ
5月22日(水) 17:00~18:00ごろ オンライン(Teams)
第9弾~プロジェクト管理について~
装備品を安定的かつ効率的に取得するために必要な施策であるプロジェクト管理について、キャリア10年を超える原課職員がこれまで携わった業務を交えつつ分かり易くご説明します!!
5月21日(火)
12:00まで
マイページへ

3.総合職技術系(装備系) 政策シミュレーション

装備系技官のメインフィールドとなる装備政策。この中には国際装備・技術系協力やプロジェクト管理など様々な分野があり、それぞれに課題があります。我々はそれら課題に日々取り組んでいるところですが、ぜひ皆さんにもその政策課題との向き合い方を体験していただきたいと思います!
上記説明会に参加し、装備系の仕事のフィールドやイメージが掴めてきた方、ぜひ参加してみませんか?!

  • 総合職技術系(装備系)単独の説明会です。
  • 要予約。対面での実施とオンラインでの実施の回があります。お申込みの際はご注意ください。
  • 初心者向けの説明会、または、装備系説明会にご参加いただいた方を優先させていただきます。
  • お申し込みはマイページから。
    お申込みにはマイページへの登録が必要となります
日にち 時間帯 開催方法 申込み期限 詳細
2025年度卒向けのイベントについては、詳細が確定し次第掲載させていただきます。

お問合せ先

大臣官房秘書課 人事企画係 総合職技術系担当
防衛省代表番号:03-3268-3111(内線22145)

2024年4月17日更新