防衛省内部部局では、防衛省職員(技能・労務職)を、 「自動車運転手」「守衛」「ボイラー・配管工」「電気整備」のそれぞれの区分にて、下記のとおり募集いたします。
募集官職・応募資格
技能・労務職(自動車運転手)
- 職務内容
官用車の運転及びメンテナンス等
-
応募資格
- 中学校卒業以上の学歴を有する者
- 大型自動車免許を有する者、または入省までに取得が可能である者(マイクロバスの運転等も業務で行います)
- 役員等の送迎運転手、またはタクシー・ハイヤー・バス等の運転手としての業務経験を合算で概ね3年以上有し、かつ応募期限日から起算した過去3年のうちに当該業務に従事した期間を連続して1年以上有する者
技能・労務職(守衛)
- 職務内容
防衛省市ヶ谷庁舎における入出門者に対する必要な統制と管理及び警戒・監視等
-
応募資格
- 中学校卒業以上の学歴を有する者
- 施設警備に関する業務経験を合算で概ね3年以上有し、かつ応募期限日から起算した過去3年のうちに当該業務に従事した期間を連続して1年以上有する者
技能・労務職(ボイラー・配管工)
- 職務内容
防衛省市ヶ谷庁舎におけるボイラー設備等の維持管理に関する業務等
-
応募資格
- 中学校卒業以上の学歴を有する者
-
次のいずれかの資格を有する者
- 機械・配管設備の維持管理業務の実務経験を合算で概ね3年以上有し、かつ応募期日から起算した過去3年以内のうちに当該業務に従事した期間を連続して1年以上有する者
- ボイラー技士免許(特級・一級・二級のうちいずれか)の免許を有する者
- ボイラー整備士の免許を有する者
技能・労務職(電気整備)
- 職務内容
防衛省市ヶ谷庁舎における電気設備、通信設備及び消防設備等に係る維持管理に関する業務等
-
応募資格
- 中学校卒業以上の学歴を有する者
-
次のいずれかの資格を有する者
- 電気工事士免状(第一種又は第二種)保有者(資格免状取得見込みを含む。)
- 電気主任技術者免状(第二種又は第三種)保有者(資格免状取得見込みを含む。)
(上記の「資格免状取得見込み」とは、資格試験に合格済み、学歴又は資格と実務経験により免状の交付をまだ受けていない者のことです。)
募集案内・応募書類
(1)募集案内
詳しい募集要件、処遇等はこちらをご確認下さい。
(2)応募書類
募集受付は終了しました。
(3)申込方法
募集受付は終了しました。
お問い合わせ先
防衛省大臣官房秘書課 技能・労務職選考採用担当
電話:03-3268-3111(代表) (内線)20203
電話受付時間:平日の10時から17時
Mail:[email protected]
担当:長根(ながね)、山秋(やまあき)
2024年12月6日更新