岩本防衛大臣政務官の動静
鹿児島県への出張
令和4年5月23日、岩本防衛大臣政務官は中西茂鹿屋市長及び塩田康一鹿児島県知事と面会し、我が国周辺海域での情報収集を目的とした米軍無人機MQ-9を鹿屋航空基地に一時展開させたい、今後の丁寧な説明を通じて地元自治体のご理解を得たいとの考えをお伝えしました。
また同日、海上自衛隊鹿屋航空基地を視察しました。安全保障環境が厳しさを増す中、我が国周辺海域で長時間にわたって情報収集可能なMQ-9を鹿屋航空基地に一時展開させることは、周辺国の艦艇・船舶等の特異な行動の把握に大きく貢献します。
北海道旭川市長からの要請
令和4年5月19日、岩本防衛大臣政務官は、北海道旭川市長から除雪施設設置助成事業に関する要望を受けました。
岩本防衛大臣政務官からは、平素から防衛省・自衛隊に対し、ご理解・ご協力を賜っていることに謝意を述べるとともに、御要望いただいた内容について、省内でしっかりと検討させていただき、適切に対応してまいりたい旨を申し述べました。
シナイ半島国際平和協力隊出発式への参加
令和4年5月12日、岩本防衛大臣政務官は、シナイ半島国際平和協力隊第4次司令部要員として派遣される2名の隊員の出発式に参加しました。
沖縄県金武町長からの表敬
令和4年4月19日、岩本防衛大臣政務官は、沖縄県金武町長の表敬を受けました。
ヌーナン豪海軍本部長からの表敬
令和4年4月18日、岩本防衛大臣政務官は、ヌーナン豪海軍本部長の表敬を受けました。岩本政務官は、ヌーナン海軍本部長の訪日を歓迎するとともに、引き続き日豪海軍種間の協力を進め、インド太平洋地域の平和と安定を実現していきたいと伝えました。
全国市議会議長会基地協議会からの表敬
令和4年4月7日、岩本防衛大臣政務官は、全国市議会議長会基地協議会(新会長:清水福生市議会議長、前会長:桑原岩国市議会議長)の表敬を受けました。
陸上自衛隊第2師団の改編行事(隊旗授与式)への出席等
令和4年3月26日、岩本政務官は、旭川駐屯地において、陸上自衛隊第2師団の改編行事(隊旗授与式)に出席しました。第2師団は、今回の改編により機動戦闘車を装備した即応機動連隊が新編され、高い機動力を備えた機動運用を基本とする機動師団となります。
また、岩本政務官は、旭川市役所を訪れ、今津旭川市長と意見交換を行い、今後も、部隊の運営に当たって旭川市と防衛省・自衛隊が協力していくことを確認しました。
自衛隊入間病院新編行事への出席等
令和4年3月17日、岩本防衛大臣政務官は、自衛隊入間病院新編行事に出席するとともに同病院を視察し、隊員を激励しました。今後、隊員等の診療に加え、高度な臨床航空医学の提供、航空機による急患の受け入れ、一般に対する救急診療の実施等、多くの命と健康を守る役割を担います。
部隊視察
令和4年3月12日、岩本防衛大臣政務官は、航空自衛隊三沢基地において部隊の任務や状況の説明を受け、F-35A戦闘機やE-2D早期警戒機などを視察しました。F-35Aは平成29年度に初めて三沢基地に配備され、現在、2個飛行隊が同基地に配備されています。
部隊視察
令和4年3月11日、岩本防衛大臣政務官は、海上自衛隊佐世保地区を訪れ、佐世保地方総監部を視察し、その任務や役割について説明を受けました。また、岩本政務官は日本初のイージス・システム搭載艦である護衛艦「こんごう」の艦内や佐世保港内を視察しました。
部隊視察
令和4年3月4日、岩本防衛大臣政務官は、陸上自衛隊練馬駐屯地訪れ、第1師団の任務及び状況等の説明を受けました。第1師団は、防衛警備任務の一環として、即位の礼への参加や、国賓・公賓の来日に伴う歓迎行事等において、と列・礼砲を行っています。
訓練視察等
令和4年2月25日、岩本防衛大臣政務官は、海上自衛隊横須賀地区の護衛艦「まや」にて、令和3年度日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練を視察し、訓練に励む隊員を激励しました。
また、同日、海上自衛隊船越地区の海上作戦センターを視察し、その任務等の説明を受けるとともに各司令部の長等と意見交換を行い、指揮所を視察しました。
防衛装備庁次世代装備研究所の視察
令和4年2月24日、岩本防衛大臣政務官は、防衛装備庁次世代装備研究所(東京都世田谷区)を訪れ、宇宙・サイバー・電磁波といった新たな領域の能力の獲得・強化のほか、高出力マイクロ波発生装置及びサイバー攻撃対処技術などの研究について説明を受けました。
沖縄県うるま市長からの要請
令和4年2月24日、岩本防衛大臣政務官は、沖縄県うるま市長から、防衛施設周辺地域の民生安定施設の整備について要請を受けました。
岩本防衛大臣政務官からは、日頃から防衛施設をめぐる諸課題への対応に関しご尽力をいただいていることに謝意を述べるとともに、ご要請いただいた内容について、しっかり受け止めさせていただき、引き続き皆様方との意思疎通を図っていきたい旨を申し述べました。
部隊視察
令和4年2月18日、岩本防衛大臣政務官は、陸上自衛隊十条駐屯地を訪れ、陸上自衛隊補給統制本部、海上自衛隊補給本部及び航空自衛隊補給本部を視察し、各自衛隊の補給(統制)本部の任務や機能等の状況説明を受けました。
北海道名寄市長からの表敬
令和4年1月25日、岩本防衛大臣政務官は、北海道名寄市長の表敬を受けました。