令和5年3月22日
防衛省
印刷用
令和5年3月20日(月)から3月21日(火)までの間、井野防衛副大臣は第1回シューマン安全保障・防衛フォーラムに出席するためベルギーを訪問し、各国等との会談・表敬を行ったところ、概要は以下のとおり。
- 第1回シューマン安全保障・防衛フォーラム
- 本フォーラムは、EUが今回初めて開催したものであり、20日(月)から21日(火)にかけて、EU加盟国及びパートナー国等の国防大臣級数十名が参加し、複雑化する安全保障環境を踏まえ、EUの安全保障・防衛に関する様々な議論が行われました。
- この中で、21日(火)に開催された全体会合では「EUのパートナーシップの活用」をテーマとしたパネルディスカッションが行われ、井野副大臣がパネリストとして登壇しました。井野副大臣からは、日本とEUは基本的価値を共有するパートナーであり、国際社会が厳しい安全保障環境に直面するなか、欧州とインド太平洋の安全保障はもはや不可分であるとの認識の下、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守るため、EUとの安全保障・防衛分野における連携を強化していきたい旨を述べました。
- 各国等との会談・表敬
21日(火)、井野副大臣はオロングレン蘭国防大臣への表敬を行ったほか、ヒーピー英国防省政務次官、サンニーノ欧州対外活動庁事務総長、ジョアナNATO事務次長らと会談し、各国等との防衛協力・交流について意見交換を行いました。また、プラー・ハリファックス国際安全保障フォーラム事務局長による表敬を受けました。
オロングレン蘭国防大臣
ヒーピー英国防省政務次官
サンニーノ欧州対外活動庁事務総長
ジョアナNATO事務次長
プラー・ハリファックス国際安全保障フォーラム事務局長