陸上幕僚長 記者会見Press conference
令和7年5月22日
陸上幕僚長 定例記者会見
本日は、私から2点、米国出張成果、令和7年度総合火力演習についてお知らせいたします。
私は5月11日から16日の間、米国に出張し、太平洋地上軍シンポジウム・LANPAC25、日米シニア・リーダーズ・セミナー・SLS及び日米豪比ランド・フォーシズ・ダイアログ・LFDに参加してまいりました。
各プログラムの参加を通じ、地域の平和と安定を支えるため、緊密な多国間協力が重要であると再認識するとともに、14か国の陸軍参謀総長等と懇談し、同志国・同盟国との関係強化を図ることができたと認識しています。
次に、陸上自衛隊は6月8日、東富士演習場において総合火力演習を実施します。
本演習は、陸上自衛隊の学生等に対し、火力戦闘の実相を教育する目的で実施をし、今年度は特に、より迫力とスピードのある印象的な演習となるよう着意しています。