 |
|
|
師団は、令和3年6月3日(木)から6月18日(金)までの間、北海道大演習場(恵庭・千歳地区)において、機械化部隊戦闘訓練(AC−TESC)を実施しました。本訓練は、戦車や装甲車、人員にレーザー交戦装置を装着して行う実戦的な訓練であり、参加部隊は本訓練を通じて練度の向上に努めました。 |
 |
|
|
 |
 |
偵察を開始したオートバイ |
警戒前進する87式偵察警戒車 |
|
|
 |
|
攻撃前進中の90式戦車 |
対空警戒する87式自走高射機関砲 |
|
|
 |
 |
警戒前進する89式装甲戦闘車 |
警戒前進する軽装甲機動車 |
|
|
 |
 |
交戦装置を装着した89式5.56mm小銃を構える隊員 |
84mm無反動砲による射撃 |
|
|
 |
 |
地雷原の開設 |
鉄条網を構成する隊員 |
|
|
 |
|
作戦行動を確認する隊員 |
攻撃ヘリコプターによる対地行動 |
 |
 |
無線で指揮をする女性戦車小隊長 |
状況を確認する戦車車長 |
 |
 |
10式戦車による射撃 |
防御地域へ前進する73式装甲車 |
 |
 |
訓練部隊の状況把握をする隊員 |
統裁部センターにて状況を確認する師団長(中央) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
戻 る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|