この国を守る為…熱き思いを胸に一人前の自衛官を目指して
若人がここに集結した!


令和3年5月29日(土)
89式小銃200m射撃

まずは、弾倉に弾を込めます。

土砂降りの雨の中、射撃
自衛官に天候は、関係なし
さあ、狙って狙って!

「撃て!」当たれと願いを込めて引き金を引く。

「当たってる??」
この双眼鏡で弾痕を確認する
自衛官候補生
銃の薬室点検を受けて安全に退場


令和3年5月29日(土)
掩体構築

まずは、掘る場所に線を引く経始と呼ばれる作業をします。 掘る場所は、笹だらけ〜
頑張れ!!

経始の線に沿って慎重に
えいっ!
銃に土を掛けないように
やー!
固い地盤をツルハシで
とうっ!

さすが!
深く深く掘り進める自衛官候補生


令和3年6月5日(土)
25km行進

志は、真っすぐ掲げて25kmを完歩する!

入隊してから今まで共に苦難を乗り越えて来た仲間達

どんな時もしっかり前を向いて
同期と共に歩み続ける
足の痛みも何て事はない。

教育も残り僅か!
悔いの無いよう突き進め!


令和3年6月10日(木)
修了試験(基本教練)

試験開始の報告をする班長

班長の号令に従い軽快に行進 号令を掛けつつ内心「頑張れよ!」と心の中で思う班長
「敬礼!」すっかり様になっています。 「銃、点検!」しっかりとした動作で!
試験官の目が光ります。

「捧げ銃(つつ)!」
しっかりと全員、動作がビシッと揃っています。


令和3年6月11日(金)
修了試験(戦闘訓練)

「前へ!」
今まで訓練した成果を今こそ発揮!

「前方15m、堆土の線まで、早駆けに!前へ!!」

「撃て!!」
仲間の前進を援護する為、敵方へしっかり狙いを定めて射撃

今まで班長に指導を受け訓練を乗り越えて来た。

これから教育隊を巣立って行く自分達の姿を見ていてください!

敵陣地突入、突き進め!!

「撃てー!!!」
最後の戦闘訓練
その一発に思いを込めて引き金を引く


令和3年6月14日(月)
修了試験(歩哨)

「異常なく上番しました。」
電話機にて上番報告
敵の兆候が無いかしっかり警戒監視



さあ、どこからでも来い!



怪しい人影発見! すかさず外哨長へ報告する自衛官候補生


「誰か!」
怪しい人物に誰何(すいか)する自衛官候補生


令和3年6月17日(月)
てき弾射撃

区隊長からてき弾の取り扱いについて説明を受ける。しっかり覚えましょう! いよいよ射撃場所まで前進!
頑張ってください!

小銃にてき弾を慎重に取り付ける。 さあ、あの的を狙って!

引き金を引くタイミングを見計らって…

撃発!!威勢良く、てき弾が飛び出して行く。


令和3年6月26日(土)
修了式


第7音楽隊による激励演奏
「ひまわりの約束」

心を込めて演奏する第7音楽隊の隊員達
新な任地、次の教育に向かう自衛官候補生にエールを送る。

北部方面隊をあしらったマスクを着け、
感慨深く演奏を聞き入る自衛官候補生達

目に涙を浮かべる隊員も。

連隊長 小出1佐からの式辞

 自衛官候補生の諸君、教育修了おめでとう。
本日ここに、立派に成長した自衛官候補生44名の修了式を挙行出来ることに、担任官として大変嬉しく思う。顧みれば4月12日の入隊時、不安でいっぱいであったろう諸君達ではあったが、この三ヶ月間の教育中、教育隊長をはじめ、区隊長・班長・班付等の指導のもと自らよく努力し、また、同期相互に助け励まし合い、幾多の困難を乗り越え、本日を迎える事が出来た。これから諸君達は、それぞれの部隊へと旅立ち、職種専門教育を受けることになるが、引き続き「進んで難局に当たること」、厳しい訓練や困難に遭遇した時にも支えてくれる「同期の絆を大切にすること」を忘れずに、第11普通科連隊で教育を受けたことを「誇り」として、この三ヶ月をやり遂げた「自分を信じ」それぞれ部隊で活躍することを期待している。

修了証書授与
教育隊を代表して3ヶ月の成果の証を手に受ける。

自衛官候補生達の門出に立ち会う教育隊長


成績優秀者の表彰おめでとう!


何度も練成した基本教練
自衛官らしい敬礼になりました。


この日を迎える為に、有終の美を飾る為に何度も練成を重ねて来た。


これから同期と
離れ離れになっても
この3ヶ月は、
生涯忘れない。


同期よ、ありがとう!
そして、また笑顔で会おう!




第11普通科連隊で自衛官候補生課程教育を

修了した44名は新たな任地、

新たな職種専門教育に旅立ちました。


いつか、立派な自衛官として

11連隊に
顔を見せてくれると思います。