自衛隊時代  石橋 2佐 昭和30年  1月 大隊旗・中隊旗授与式挙行
小野 2佐 昭和30年  2月 「管区スキー大会」優勝
       3月 上渚滑村融雪水害 247名災害派遣
      11月 第2回白滝村銃剣道大会
昭和31年  4月 総合検閲優秀部隊で総監第3級賞状受賞
      12月 「管区射撃大会」優勝
昭和32年  8月 第1回遠軽湧別間往復駅伝
      10月 上芭露開基、開港50周年記念銃剣道大会
昭和33年  3月 遠軽町民スキー大会(継走)
   桑名 2佐 昭和33年  5月 佐呂間町ベニヤ工場火災で消火活動に活躍
       9月 遠軽町秋季銃剣道大会
昭和34年  2月 遠軽高等学校火災で消火活動に活躍
          
      
  奈良崎2佐  昭和35年  4月 自衛隊父兄会遠軽支部設立
       8月 紋別雄武間駅伝
昭和36年  3月 遠軽地方自衛隊協力会発足
          隊友会遠軽部会設立(隊員募集並びに退職者雇用協力)
       4月 自衛隊父兄会滝上支部設立
鍬田 2佐  昭和36年  9月 馬小屋灯会結成
昭和37年  1月 広報募集功績受賞
          改編により第2師団隷下となる      
  居樹 1佐  昭和37年  1月 第25普通科連隊編成完結(初代連隊長:居樹1佐)
          自衛隊旗授与式
          師団連隊対抗スキー競技会優勝
       3月 興部町字津地区水害 197名災害派遣
       6月 師団射撃競技会   優勝
          師団ラグビー大会  優勝
          師団野外炊事競技会 優勝
昭和38年  1月 師団スキー競技会  優勝          
       4月 父兄会生田原支部設立
       6月 丸瀬布町伝染病防疫災害派遣
          自衛隊父兄会上湧別支部設立
       8月 生田原町公設グランド拡張工事連絡支援
          「オーロラ演習」連隊長以下17名参加
      10月 生田原町営林署火入れ作業
      12月 新隊舎落成(日本一長い隊舎=110m)
昭和39年  1月 師団スキー競技会準優勝
       2月 方面スキー競技会総合2位(階級別リレー1位)
          積雪地研究演習:研究員として陸幕から9名参加
       3月 師団補給整備検査最優秀
  西田 1佐  昭和39年  5月 遠軽町見晴峠山林火災 160名災害派遣
          西興部村山林火災   130名災害派遣
       6月 募集業務遂行の業績 第2級受賞
          募集医務支援の功績 第3級受賞
       8月 師団ラグビー大会  優勝
          興部町富岡地区「熊」害 災害派遣
       9月 第10回NHK北見・網走間駅伝大会
      10月 田植の謝意とリンゴ作業の隊員激励(父兄会上湧別支部)
      11月 遠軽駐屯地灯台会発足
      12月 自衛隊父兄会上渚滑支部設立
昭 和 3 0 年 代