東日本大震災における第2師団活動状況
             
      
      
   
 
 
 6月12日の活動状況
 
  第2師団は、宮城県において災害派遣活動を実施中です。
 
部隊名  活動地域 活動内容 
第2師団司令部    宮城県多賀城
     駐屯地(一部)
調整業務広報 
第2師団司令部付隊   
第3普通科連隊   石巻・東松島地区生活支援隊 宮城県石巻・東松島地区 生活支援
倉庫管理
第25普通科連隊  
第26普通科連隊  女川地区生活支援隊 宮城県女川地区 生活支援
第2戦車連隊  倉庫管理
第2特科連隊    宮城中部生活支援隊 
石巻・東松島地区生活支援隊
女川地区生活支援隊 
宮城県石巻地区
東松島地区 
宮城県女川地区 
生活支援
第2後方支援連隊   生活支援
倉庫管理
活動支援 
第2高射特科大隊   女川地区生活支援隊 宮城県女川地区 生活支援 
第2通信大隊  宮城中部生活支援隊 宮城県石巻地区 通信支援 
第2偵察隊  石巻・東松島地区生活支援隊  宮城県石巻・東松島地区  生活支援 
第2化学防護隊  女川地区生活支援隊 宮城県女川地区

 宮城県における第2師団の任務は、生活支援活動(宮城中部生活支援隊)が主体となります。
 宮城中部生活支援隊は、2つの生活支援隊(石巻・東松島地区、女川地区)で編成されています。
 
 
石巻・東松島地区生活支援隊 
 
第3普通科連隊(名寄駐屯地)
赤井市民センター
赤井市民センター沐浴施設
 
沐浴支援を行う部隊紹介資料を作成した隊員  子供達と会話する隊員
   
   
第25普通科連隊(遠軽駐屯地)
東松島地区コミュニティセンター
沐浴開始前、細部作業を確認し合う隊員達
 
 
 第2特科連隊(旭川駐屯地)
沐浴施設に食事を運搬する隊員 
 


たくさんの現実
 

  赤井市民センターのすぐ横に建設中であった仮設住宅が完成し
入居が開始された。赤井市民センターで避難所暮らしをした人が入居
できると思っていた隊員達だったが、現実は違った。
仮設住宅の絶対数が足りない現実・・・。
入居を希望してもすぐには叶わない現実・・・。
被災者のことをいつも一番に考えて行動していてもどうにもしてやれな
い現実・・・。
隊員達は、活動を通じてたくさんの現実に直面している。
 

 
 
現地で活躍中の隊員
(第3普通科連隊・第25普通科連隊・第2特科連隊・第2後方支援連隊・第343会計隊
 
 
 
   
   
........ 



 戻る