to

本文へスキップ

護ります!大阪、兵庫!

TEL:072-782-0001

〒664-0012 兵庫県伊丹市緑ヶ丘7丁目1-1-2

フォトギャラリー

「レンジャー」の第1想定に同行してみた(2020.11)

 レンジャー訓練隊は、第1想定(行動訓練)を実施しました。
 「ピッッ!!」早朝4時25分、主任教官の警笛で第51期レンジャー戦闘隊の行動訓練の火蓋が切られました。担当教官から今回の想定と任務(敵兵站施設の襲撃)が付与され、課題として全員で命令作成に取り組みました。命令下達、隊容検査を終え、駐屯地を出発。潜入ポイントまで車両機動後、地図とコンパスを駆使して地図判読し山地潜入を開始しました。難所が待ち構える宝塚中山山系を基礎訓練で鍛えた身体能力で見事踏破!現在地を見失い、指導部から厳しく叱責・示唆される場面が目撃されたものの、長尾山演習場付近の拠点を概ね時間計画通りに占領しました。
 その後、襲撃を成功させるため偵察を行いました。敵地において、発見されないよう息を潜め、身を屈め接近し、示された時間内に数回の偵察を終え、敵情を明らかにした後、戦闘隊長に偵察結果を報告したところで、第1想定が終わりました。
 課題を糧に強く!まだまだいける!第51期レンジャー!!

非常(情)呼集!真暗闇での準備 いかなる時もバディ(相棒)を見捨てない

その他のフォトギャラリー

想定・任務の付与を受け、いざ作戦立案 誰が戦闘隊長になるか?急に指名される
助教の巡回指導。助言を受ける陸士隊員 徹底的な重量管理・体調管理
背のう(リュック)の品目・防水処置の点 助教が目を光らせ些細な不備を徹底指摘
武器・装具・背のうでなんと50kg超 山地潜入中、自己位置を標定
岩場を登る。悲鳴をあげる大腿四頭筋! 急傾斜の尾根を幾度も登る
背のうが重い。バディ(相棒)を助けつつ前進 助教は指導しつつ、安全管理に気を配る
まだ序盤の基礎想定、助教も適時にアドバイス 警戒しながら食事する
微細なミスをも間髪入れず指導する助教 道なき道を進む。これぞレンジャー
我らが学生長・レンジャー大坪 敵勢力下で拠点占領、常に全周警戒だ
偵察。じっくり時間をかけて敵情を解明 敵発見!気配を消して継続監視中
偵察結果を戦闘隊長に報告 偵察収集項目の甘さを教官が指摘する


BACK TOP NEXT  

バナースペース

陸上自衛隊 第36普通科連隊

〒664-0012
兵庫県伊丹市緑ヶ丘7丁目1-1-2

TEL: 072-782-0001(内線4103)

Mail: flir-s1_4-36i-3d-ma
@inet.gsdf.mod.go.jp