昭和16年 陸軍造兵廠西山分廠建設
昭和30年 武器補給処西山弾薬支処設置
昭和37年 第10偵察隊配置(守山駐屯地の分屯地)
昭和42年 第10施設大隊が豊川から移駐 (春日井駐屯地発足)
昭和49年 春日井駐屯地業務隊新編
昭和50年 第10対戦車隊が岐阜から移駐
平成 3年 第10後方支援連隊(武器隊、輸送隊)が 守山から移駐
平成 8年 第10後方支援連隊武器隊から武器大隊に改編
平成16年 師団改編により、 ・ 第10後方支援連隊主力(本部、本部付隊、 補給隊、衛生隊)が守山から移駐 ・ 第10対戦車隊廃止 ・ 武器大隊廃止 ・ 第1整備大隊、第2整備大隊新編
・ 第104輸送業務隊第1端末地業務班新編
平成25年 第426会計隊が廃止され、第408会計隊春日井 連絡班が新編
平成30年 第104輸送業務隊が廃止され、中央輸送隊第4方 面分遣隊第1端末地業務班が新編
令和 6年 第10偵察隊、第10後方支援連隊輸送隊トレーラ
ー小隊廃止
|