ご挨拶Greeting

令和5年3月16日
陸上幕僚長より皆さまへ

 陸上自衛隊WEBサイトをご覧の皆様、陸上幕僚長の吉田圭秀です。
 皆様により一層、陸上自衛隊をご理解頂き、身近に感じて頂けるよう、本日は私から3点、令和4年度米国における実動訓練成果、令和4年度第3海兵機動展開部隊との共同訓練「アイアン・フィスト23」成果及び八重山警備隊の新編についてお知らせします。

日米の特殊部隊による実動訓練

 初めに、陸上自衛隊は、1月から2月までの間、米国において、日米の特殊部隊による実動訓練を実施し、特殊作戦に係る作戦遂行能力の向上及び日米陸軍種特殊部隊間の連携強化を図ることができました。

自由降下訓練
狙撃訓練


令和4年度第3海兵機動展開部隊との共同訓練(アイアン・フィスト23)

 次に、陸上自衛隊は、2月16日から3月12日までの間、九州から沖縄を含む南西地域において、「アイアン・フィスト23」を実施し、水陸両用作戦等に係る日米共同・統合での対処能力の強化を図ることができました。
 この際、本訓練をピエールフランス第9海兵歩兵旅団長をはじめ、オーストラリア、イギリス、ドイツのオブザーバーが研修するとともに、エマニュエル在日米国大使及びラップ在日米軍司令官にも視察いただきました。

駐日米国大使との視察状況
豪・英・仏・独の同士国武官による研修

八重山警備隊の新編と石垣駐屯地の開設

 最後に、南西地域における陸自部隊の空白を埋め、抑止力を高めるとともに、各種事態発生時における迅速な初動対応を可能とするため、本日3月16日付をもって八重山警備隊を新編し、石垣駐屯地を開設いたしました。

編成完結式の状況
記念撮影


ページトップ