令和4年10月8日(土)
(搭乗時刻については、午前9時から午後3時頃の予定です。)
※天候等により、中止となる場合がありますので、ご了承下さい。
1 航空自衛隊 千歳基地 (北海道千歳市平和無番地)
2 航空自衛隊 入間基地 (埼玉県狭山市稲荷山2−3)
3 航空自衛隊 築城基地 (福岡県築上郡築上町大字西八田)
4 航空自衛隊 那覇基地 (沖縄県那覇市字当間301)
1 千歳基地:CH−47J輸送ヘリコプター:30名
2 入間基地:CH−47J輸送ヘリコプター:30名、C−2輸送機:100名
3 築城基地:CH−47J輸送ヘリコプター:30名
4 那覇基地:CH−47J輸送ヘリコプター:30名
※ 航空機については、予告なく変更される場合があります。
小学生以上の方
注1:小学生の方は、成年の保護者の方との応募が条件となります。
注2:未就学児の方は、安全上ご搭乗にはなれません。
1 同一者が応募できる上限枠数は、2名までです。
2 1組*につき、千歳基地(CH-47J)、入間基地(CH-47J)、入間基地(C-2)、築城基地(CH-47J)、那覇基地(CH-47J)のいずれかのみ応募可能とします。
3 重複応募があった場合は無効となります。
※ 代表者のみ、または、代表者と同行者を合わせて1組とします。代表者または同行者を入れ替えてのご応募も無効となりますのでご注意ください。
1 応募方法
(1)当ページの「自衛隊記念日記念行事 体験飛行 応募フォーム」からご応募下さい。
(2)ひとり(一組)1通までとし、重複応募は抽選外とします。
(3)お申込みは、メールのみのご応募となります。
入力内容が十分でない場合は無効となります。
2 応募締め切り
令和4年8月14日(日)24時
3 決定方法
応募者が多数の場合は、厳正な抽選により決定します。
4 当選者の通知
当選者の方のみに対し、9月2日(金)までにメールにて通知します。
※@aso.mod.go.jpからのメールを受信できるよう、設定をお願いします。
抽選及び当選通知の終了については、当HP及び航空自衛隊公式SNS(Twitter、Instagram及びFacebook)にてお知らせいたしますので、ご確認ください。
5 当選後にキャンセルする場合は、事前に下記お問い合わせ先へのご連絡をお願いします。
防衛省 航空幕僚監部 広報室 体験飛行係
電話:03−3268−3111(代) 内線(60092、60093)
この応募により記載された個人情報は、体験搭乗のための応募を受け付けるものであり、個人情報保護法の規定に従って適正に取り扱い、目的以外では利用しません。
1 体験飛行当日の搭乗者の変更は一切できませんのでご了承下さい。
2 1回の飛行時間は約20分間です。
3 天候及び新型コロナウイルスの感染状況等の理由により、体験飛行が中止されることがあります。
4 入間基地には駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
5 快適に体験飛行を楽しんでいただくために、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策をとらせていただきますので、あらかじめご了承ください。
以下の場合、体験飛行の参加をお断り致します。
(1) 入門時、検温を行い、体温が37.5度以上ある場合
(2) 新型コロナウイルス感染症陽性者と判断された方との濃厚接触がある場合
(3) 当日、咳、くしゃみ、鼻水、のどの痛み等がある場合
(4) マスクの着用、手の消毒等をしていただけない場合
6 その他、各基地のホームページ及び係員の指示に従ってください。
◆航空自衛隊 千歳基地 千歳基地ホームページ
◆航空自衛隊 入間基地 入間基地ホームページ
◆航空自衛隊 築城基地 築城基地ホームページ
◆航空自衛隊 那覇基地 那覇基地ホームページ
応募フォーム入力後、「メール送信」を押してください。
※受付完了メッセージは表示されません。