第42警戒群司令兼大湊分屯基地司令
2等空佐 本間 正一

大湊分屯基地(第42警戒群)ホームページをご覧いただきまして、ありがとう
ございます。
私は、令和2年6月1日付で、第42警戒群司令兼ねて大湊分屯基地司令として着任しました本間正一です。
青森での勤務は、過去2回の三沢基地での勤務を含めて3回目となりますが、陸奥湾を見下ろす風光明媚なこの地で勤務できることを喜ばしく思っております。
さて、大湊分屯基地は、陸奥湾を望む恐山連峰の一つである釜臥山の麓に所在しています。また、標高879mの釜臥山の頂には、通称「ガメラレーダー」と言われている
J/FPS-5レーダーを装備し、24時間365日、昼夜休むことなく、わが国の
空の監視に当たっています。
おかげさまで大湊分屯基地も、今年で創立65周年を迎えることができました。
この長きにわたり任務を完遂できたのも、諸先輩方のご尽力と、むつ市の皆様を
はじめとする地域住民の皆様の自衛隊に対する深いご理解とご協力の賜物であり、
当分屯基地を代表し、心より感謝申し上げます。
引き続き先人が築かれた良き伝統を継承しつつ、北の防人として更なる精強化に努力し
て行きますので、変わらぬご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
令和2年6月8日
第42警戒群司令兼ねて大湊分屯基地司令
2等空佐 本間 正一