新田原基地エアフェスタ


新田原基地エアフェスタ(一般公開)のお知らせ

概要

   平素から航空自衛隊新田原基地へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
   新田原基地は「航空自衛隊創設70周年記念 新田原基地エアフェスタ2024」(一般公開)を開催します。

    *クリック及びタップすると拡大されます。

    エアフェスタポスター

 日程等

  • 開 催 日 :(一般公開)令和6年12月1日(日)

  • 開催時間: 9:00 ~ 15:00

  • 開催場所:航空自衛隊新田原基地(宮崎県児湯郡新富町大字新田19581)

 行事内容

    *ブルーインパルスの飛行展示は予定しておりません。

    *各種航空機の飛行展示、航空機及び装備品の地上展示等、各種催し物(子供向け等)

 *ご注意下さい!!

    *基地外における迷惑駐車及び無断駐車は近隣住民の方々のご迷惑となりますので、お控えくださいますようお願い申し上げます。

    *天候、任務遂行等の理由により、急遽、航空祭の規模を縮小又は中止する場合があります。その際、諸経費(交通費、宿泊費等)の弁済には応じかねますのでご承知おきください。

 エアフェスタパンフレット(展示飛行スケジュール、会場案内図)   NEW

     

    *クリック及びタップすると拡大されます。  
    エアフェスタパンフレット(飛行展示スケジュール、シャトルバス等のご案内)



    *クリック及びタップすると拡大されます。   
    エアフェスタパンフレット(会場案内図)

      

 新田原基地エアフェスタ2024に伴う交通規制について NEW

    *11月30日(土)及び12月1日(日)新田原基地エアフェスタ2024に伴い、
    基地周辺道路において交通規制区域(下図参照)が設定されます。
       交通規制区域を日常生活、お仕事等で通行される際は、優先通行証が必要となります。
       優先通行証は、 新富町役場、新田コミュニティセンター内新田支所、上新田サービスコーナーにて配布しております。お手数ですが必要な方は各所へお越しください。

    【交通規制期間】11月30日(土)午前5時から12月1日(日)の午後3時まで

     

    ※優先通行証は、日常生活、お仕事等で交通規制区域を通行される方専用です。
       新田原基地エアフェスタ見学者への配布は行っておりません。優先通行証での基地内入場や、路上駐車はできません。あらかじめご了承ください。
       また、新富町役場、新田コミュニティセンター、上新田サービスコーナーでは駐車券の配布は行っておりません。

    【優先通行証の発行について】
    令和6年11月20日(水)から、令和6年11月29日(金)の間(土日を除く。)に次の3か所で配布します。
       ⓵ 新富町役場2階 基地対策課(午前9時から午後4時)
       ⓶ 新田コミュニティーセンター内新田支所 (午前9時から午後4時)
       ⓷ 上新田サービスコーナー(午前9時から午後4時)
        免許証、マイナンバーカード等で住所が分かる証明書をご持参下さい。


    *クリック及びタップすると拡大されます。   
    新田原基地エアフェスタ2024に伴う交通規制について

    *一般来場者は特設駐車場シャトルバス及び臨時バスかタクシーでのみ入場できます。   
       徒歩、自転車、オートバイ、自家用車、レンタカー等では入場できませんのでご注意ください。

  基地外特設駐車場及びシャトルバスのご案内について NEW

    各特設駐車場の開設時間は    午前6:00~
    ※開設時間前の来場は交通の妨げとなりますのでご遠慮下さい。

    ① 基地外特設駐車場(普通車用※1) 基地内に一般来場者の駐車場は設けておりません。お車での基地への入場はできません。基地外特設駐車場をご利用ください。     (下記案内図をご確認下さい)  
    ※1 道路交通法の普通自動車  
    ・駐車場には限りがあります。日向新富駅、高鍋駅からも臨時バスが運行されますので、是非ご検討ください。

    基地内に一般来場者の駐車場は設けておりません。下記の案内図をご覧になり、基地外特設駐車場をご利用いただき、シャトルバスをご利用下さい。

    ※バスの運行に関するお問い合わせは各交通会社にご確認下さい。

    *クリック及びタップすると拡大されます。  

    基地外臨時駐車場について

     

 臨時バス時刻表 NEW

    *臨時バスの時刻表は宮崎交通のホームページをご確認下さい。

       宮崎交通のホームページは  こちら

 障がい者等駐車場(おもいやり駐車場)について

    *受付は終了しました。

 持込等制限品

 

    ※以下の物は指定されたエリアにて使用して下さい。

       *脚立
       *椅子・レジャーシート
       *三脚・一脚

    ※以下の物は持込禁止です。

       *テーブル
       *テント・タープ・パラソル
       *火災や爆発の恐れがある危険物
       *ドローン
       *動物(身体障害者補助犬を除く)
       *アルコール類
       *横断幕・プラカード
       *大型手荷物
       *はさみ・カッター・ナイフなどの刃物類
       *その他、係員が危険であると判断した物
 

●その他

      ※詳細が決まり次第随時お伝えします。

 

お問い合わせ

  

航空自衛隊 新田原基地 監理部 渉外室
住 所:889-1492 宮崎県児湯郡新富町大字新田19581
電 話:0983-35-1121