特設ページ(空上げ)
航空自衛隊串本分屯基地
「紀州梅空上げ」
(きしゅううめからあげ)
航空自衛隊各基地の給食として提供する鶏の唐揚げを航空自衛隊全体で
より上を目指すという意味
で「空自空上げ」と呼称し、
空自の食文化(定番料理)
として定着させ
航空自衛隊外へ普及
するため、航空自衛隊として精力的に力を入れるため、串本分屯基地のオリジナル空上げを作成しました!
串本分屯基地
串本分屯基地
「紀州梅空上げ」レシピ
新しくなった最新レシピを掲載しています!梅干しの酸味が鶏の臭みを消し、肉を柔らかくしてくれます。また、夏場の疲労回復には最高です。
2020.11.11
材料(4人分)
食品名 | 分量 |
食品名 | 分量 |
若鶏もも肉 | 600g |
小麦粉 | 適量 |
和風だしの素 | 小さじ1 |
澱粉 | 適量 |
醤油 | 小さじ1 |
料理酒 | 小さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
紀州梅干(塩分 10%) | 100g |
キャベツ | お好みで |
水 | 50ml |
調理手順
1 梅干しの果肉と種を分ける。

だし汁
2 鍋に水(50ml)を張り、梅漬けの種、かつおだし、醤油、料理酒、みりんを入れてアルコールをとばしたら火を止めて冷ます。

下味をつける
3 果肉と「2」をミキサーにかける。
4 若鶏もも肉を一口大(50g×12)に切り分け「3」と混ぜ込み、1時間漬け込み下味をつける。(一晩漬けると梅の風味が一層引き立ちます。)
揚げる
5 小麦粉と澱粉を「4」に混ぜて(分量はお好みで)170℃でキツネ色になるまで揚げる。

できあがり
6 お好みでキャベツ、トマトを添えて盛り付ける。