専用駐車場

ホーム > 広報・イベント > オープンベース>障害をお持ちの方の小牧基地航空祭(オープンベース)総合予行の見学受け入れについ

障害をお持ちの方の小牧基地航空祭(オープンベース)総合予行の見学受け入れについて

この度、小牧基地は、航空祭当日へのご来場が困難な障害をお持ちの方に対し、下記要領により小牧基地航空祭総合予行の見学受け入れを行います(見学の際の支援が可能な随行者の同伴が条件となります)。
【※受け入れ対象となる障害程度】
《公共交通機関等の利用により来基される方》
・入場の際に障害者手帳を隊員にご提示ください(写し不可)
・開場時間(11:30~15:00)の間に基地正門にお越しいただき、障害者手帳確認後、隊員の案内により入場していただきます。(同伴者含め4名まで)
《お車でお越しの方》
・下記の【専用(歩行困難者)駐車場ご応募方法】を参照し、応募期間内にご応募ください。なお、専用(歩行困難者)駐車場の数には限りがございますので、申し込み多数の場合には抽選での提供となることを予めご了承ください。
・開場時間(11:30~15:00)の間にC-1門にお越しください。その際、駐車券をダッシュボードに置き、外から見えるよう提示してください。C-1門にて障害者手帳及び駐車券を確認後、入場して頂きます。(障害者手帳写し不可)
※対象者お1人様に対し、(普通自動車1台(同伴者合わせて4名までとさせていただきます。 
※お車に表示された身体障害者マークの提示のみでは、専用駐車場にお停めいただくことはできません。
※航空祭当日については多数の来場者による危害防止の観点から障害をお持ちの方専用の駐車場等の準備はありません。
【専用(歩行困難者)駐車場ご応募方法】
<対象日>
令和7年3月1日(土)総合予行のみ
<応募期間>
令和7年1月16日(木)~ 令和7年2月3日(月)必着(郵送の場合は2月3日消印有効)
<必要なもの>
・障害者手帳の氏名及び住所並びに障害等級及び障害名又は疾病、疾患名が記載されているページの写真又はコピー
・専用(歩行困難者)駐車場申込書
【ここからデータをダウンロード】※必要事項をご記入ください
・入門するお車の自動車検査証及び任意保険証の写真又はコピー
・郵送の場合は返信用封筒及び110円切手(詳細は下記を参照)
<お申込み方法>
〖メールにてご応募される方〗
・上記の各種書類を下記のメールアドレスにお送りください。(HEIFデータの対応不可)
送信先のアドレス:E-Mail:[email protected]
・上記の<必要なもの>項目の各種書類の写しを同封のうえ、下記の宛先にお申込みください。なお、返信用封筒(110円切手を貼付し、返信先の住所・氏名をご記入ください。)の同封を忘れずにお願いします。
郵送先:〒485-0025 愛知県小牧市春日寺1-1 第1輸送航空隊司令部監理部広報班
<通知要領>
《メールにてご応募された方》
メールにて駐車券のデータを添付し通知いたします。当日、駐車券はご自身で印刷したものをご提示ください。
《郵送にてご応募された方》
駐車券の発送をもって通知に換えさせて頂きます。発送は2月17日以降となります。
※当否にかかるご連絡はご遠慮ください。
※切手不足や、お申込み内容に不備があった場合は無効となります。返納については対応できません。
【当日の注意事項】
※基地には貸出用の車椅子、つえ等はございません。ご自身でご準備ください。
※飛行場地区ではレジャーシート、椅子(肢体が不自由な方が現に使用中の車椅子を除く。)及び日傘は使用が禁止されています。
※基地売店は営業しておりません。また、キッチンカーや出店等もありません。
この申込みにより記載された個人情報は、駐車券発行業務に使用するものであり、個人情報保護法の規定に従って適正に取り扱い、目的以外では使用しません。
※お問い合わせについては平日の09:00~12:00、13:00~16:00になります。時間外のお問い合わせは対応できないことがありますので、ご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。
<問い合わせ>
・(平日)0568-76-2191(内線:4055)
・(土日祝及び上記時間外)0568-76-2191(内線:4017)