令和6年度入間航空祭

ホーム > 広報、イベント > 令和6年入間航空祭

入間航空祭のご案内

入間航空祭における落とし物について
入間航空祭ではたくさんの落とし物を拾得いたしました。11/8に狭山警察署へ届けますので、お心当たりのある来場者につきましては、11/8(金)11時以降に狭山警察署へお問い合わせください。


入間航空祭

 入間航空祭は、航空機の展示飛行、航空自衛隊の各装備品展示等、様々な催し事を通じ、航空自衛隊及び入間基地の活動、任務にご理解を頂くための行事です。

開 催 日 時
2024年11月3日(

午前9時~午後3時(開門:午前9時)
入場無料、どなたでも参加可能

イベント内容(予定)

展示飛行

EC-1
09:30-09:40

CH-47J
09:50-10:10

U-680A
10:15-10:35

T-4
10:45-11:05

C-2&C-1&U-4
11:10-11:30

BLUE IMPULSE
13:00-14:10

C-1(#31) LAST FLIGHT
14:10-14:25


広報大使
パレード、花束贈呈

基地軽音楽部演奏
11:20-11:50
場所 催物会場

中部航空音楽隊演奏
12:00-13:00
場所 催物会場

自衛太鼓演奏
晴天時12:10-12:40
場所 メインエリア
雨天時13:20-13:50
場所 催物会場

警備犬訓練展示
1回目10:00-10:40
2回目14:20-15:00
場所 第2訓練場

地上展示
C-1、C-2、U-4
「第2輸送航空隊」

U-125、U-680A
「飛行点検隊」

T-4
「中部航空方面隊司令部支援飛行隊」

CH-47J
「入間ヘリコプター空輸隊」

EC-1
「電子作戦群」

F-15
「小松基地 第6航空団」

F-2、U-125A、UH-60J
「百里基地 第7航空団」
「同基地 百里救難隊」

T-7
「静浜基地 第11飛行教育団」

OH-1
「陸上自衛隊」

SH-60K
「海上自衛隊」

警察ヘリ
「埼玉県警航空隊」
プログラム 新規募集
 航空祭プログラムを公開します

  • 印刷用はこちら
  • 注意事項
     航空祭注意事項です。ご確認頂きますようお願い申し上げます。



    ※11月3日は埼玉県飯能市において「飯能まつり」が開催されます。飯能方面から来場予定の方は事前に交通規制情報の確認をお願いいたします。

    よくあるお問い合わせ
     航空祭に関するよくあるお問い合わせを公開いたします。ご確認お願いいたします。こちらからご覧ください。
    特別企画
     入間航空祭特別企画の募集は終了しました
    車いす等の理由による車両参加希望者について
     車両参加希望者の受付を終了しました


    お問い合わせ先

    航空自衛隊入間基地 基地渉外室広報班
    〒350-1324 埼玉県狭山市稲荷山2丁目3番地
    基地代表電話:04-2953-6131
     航空祭に関すること (内線:5965、5966、5967、5968)  
    メールでのお問い合わせはこちら
    (お問い合わせ時間)
    平日8時15分から12時、13時から17時
    ※12時から13時の間はお控え下さい。