芦屋基地
       Ashiya Air Base

  • ホーム
  • 部隊紹介
  • 第13飛行教育団
  • 活動状況
  • パイロット学生紹介

パイロット学生紹介

22−C

  •       <22−C ワッペン制作由来>

    22-Cのワッペンは、「伯爵の姿をしたひよこ」をモチーフとしています。ひよこ(Chick)は、いつか大空へと羽ばたかんとする大志を抱いた雛鳥を表しています。また伯爵(Count)は「高貴なる身分を持つ者には、高貴なる義務を負わなければならない」という格言から、将来パイロットになる者としてのあるべき姿を追求する気概を表しています。



  •        <22−C コース紹介>
    22-Cは、防大、一般大そして部内出身者で構成されています。それぞれの経験や好みは十人十色の様相ではありますが、それを強みとして志を一つに一致団結して訓練に邁進してまいります。





  • 22−B

  •       <22−B ワッペン制作由来>
    22-Bのワッペンは、山口県防府北基地において飛行準備教育課程で共に学んだ、我々22-Bの絆を象徴する「ふぐ」"Blow Fish"を大きく描いたデザインになっています。緑色は「風」"Blow"を、その横の波はBを描いており、ふぐを風波に乗らせることで我々の向上心をイメージしています。




  •        <22−B コース紹介>
    22-Bは、防大出身者と一般大学出身者等で構成されており、明るく陽気な者が集まったコースです。それぞれの趣味が釣りや音楽、ラーメン屋巡り、筋トレと休日は思い思いに行動していますが、平日には驚異の団結力を見せつけて、飛行訓練に臨んでいきます。





  • 22−A

  •       <22−A ワッペン制作由来>
    22シリーズの最先任期である我々22-Aのワッペンには、新しい時代を象徴する太陽と、それに向かって飛ぶ若鷲を描いており、新時代の先陣を切っていこうという我々の意志を示しています。




  •        <22−A コース紹介>
    22-Aは、防大、一般大、部内出身者で構成されています。精強な戦闘機操縦者となるべく、それぞれ異なった経験を積んできたことを活かして切磋琢磨し、あらゆる困難にも負けずに一致団結して精進していきます。






  • このページのTOPへ戻る
    • MENU
    • ホーム
    • 第13飛行教育団のTOPへ戻る
    • 飛行教育(地上教育)
    • 飛行教育(操縦教育)
    • 夜間飛行訓練
    • 航空機整備
    • 航空機運航支援・海上保命訓練
    • パイロット学生紹介
    • Topic
    • 防衛省
    • 統合幕僚監部
    • 陸上自衛隊
    • 海上自衛隊
    Copyright(C)2010 JASDF. All Right Reserved.