築城ツイキ飛行場ヒコウジョウ周辺シュウヘン航空機コウクウキ騒音ソウオン状況ジョウキョウ
築城ツイキ飛行場ヒコウジョウ周辺シュウヘン設置セッチしている自動ジドウ騒音ソウオン測定ソクテイ装置ソウチ測定ソクテイしたカク測定点ソクテイテンごとのWECPNLオヨ騒音ソウオン発生ハッセイ回数カイスウのとおりです。
上段ジョウダン単位タンイ(WECPNL)
平成ヘイセイ20ネン5ツキ 下段ゲダン騒音ソウオン発生ハッセイ回数カイスウ
測定ソクテイ地点チテン(場所バショ) 10 11 12 13 14 15 16
個人コジンタク 66.3 63.0 -- -- 44.6 -- 70.7 70.0 63.9 -- -- 69.9 67.9 68.7 61.6 61.8
福岡県フクオカケン行橋ユクハシ 28 11 0 0 1 0 12 22 30 0 0 22 23 24 13 13
個人コジンタク 67.4 66.2 -- 44.9 -- -- 69.3 71.7 62.8 -- -- 70.8 67.8 65.1 66.6 60.5
福岡県フクオカケン築上郡チクジョウグン築上チクジョウマチ 23 20 0 1 0 0 33 48 25 0 0 43 31 28 35 11
個人宅コジンタク 78.3 75.5 48.3 -- 65.2 -- 74.0 83.8 74.3 57.1 -- 79.5 86.7 89.1 80.8 72.5
福岡県フクオカケン京都ミヤコグンみやこチョウ 116 44 2 0 1 0 63 88 69 1 0 101 55 63 74 52
稲童イナドウダイ地区チク学習ガクシュウトウ供用キョウヨウ施設シセツ 86.0 71.9 -- -- 55.9 -- 76.3 76.3 76.5 -- -- 76.8 77.6 74.4 67.1 71.2
福岡県フクオカケン行橋ユクハシ稲童イナドウ 94 42 0 0 1 0 72 71 77 0 0 54 114 40 35 24
築城ツイキ地区チク学習等供用施設 77.6 67.6 -- -- 54.7 -- 74.8 76.4 72.6 -- 52.2 76.6 74.5 76.2 67.2 73.5
福岡県フクオカケン築上郡チクジョウグン築上チクジョウマチ大字オオアザ築城ツイキ 119 56 0 0 1 0 116 124 93 0 5 103 117 72 12 66
セツマル地区学習等供用施設 66.9 61.8 -- -- 52.6 -- 68.7 71.9 68.9 -- -- 68.6 73.2 76.1 68.5 65.4
福岡県フクオカケン京都ミヤコグンみやこチョウセツマル 28 13 0 0 1 0 18 44 10 0 0 29 29 27 22 19
測定ソクテイ地点チテン(場所バショ) 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
個人コジンタク -- -- 57.1 68.5 62.7 63.0 62.1 -- -- 64.8 65.4 63.3 65.9 62.4 51.6
福岡県フクオカケン行橋ユクハシ 0 0 3 27 11 8 12 0 0 23 18 10 23 15 1
個人コジンタク -- 46.6 57.1 69.3 65.5 62.5 53.6 -- -- 67.0 66.5 60.4 52.2 61.0 --
福岡県フクオカケン築上郡チクジョウグン築上チクジョウマチ 0 1 1 23 17 8 7 0 0 39 25 4 2 5 0
個人宅コジンタク 45.2 59.0 62.0 88.2 76.8 73.2 70.9 -- 53.7 87.3 84.8 74.4 70.5 78.0 --
福岡県フクオカケン京都郡ミヤコグンみやこチョウ 1 2 8 65 51 30 43 0 1 86 87 31 41 24 0
稲童イナドウダイ地区チク学習ガクシュウトウ供用キョウヨウ施設シセツ -- -- 64.1 74.6 66.4 65.3 69.5 -- 60.0 72.4 79.7 58.1 57.7 65.1 49.5
福岡県フクオカケン行橋ユクハシ稲童イナドウ 0 0 7 54 18 13 22 0 10 27 56 10 10 13 1
築城ツイキ地区チク学習等供用施設 -- 60.8 65.0 56.7 74.2 72.8 73.0 -- -- -- -- 67.7 72.1 68.3 --
福岡県フクオカケン築上郡チクジョウグン築上チクジョウマチ大字オオアザ築城ツイキ 0 2 14 3 59 48 51 0 0 0 0 20 32 20 0
セツマル地区学習等供用施設 -- -- 47.1 77.1 63.3 59.5 60.7 -- -- -- -- 56.2 -- 66.7 --
福岡県フクオカケン京都ミヤコグンみやこチョウセツマル 0 0 1 30 8 6 9 0 0 0 0 4 0 5 0
WECPNLとは?
 WECPNLは、「Weighted Equivalent Continuous Perceived Noise Level」(加重等価継続感覚騒音基準)の略で、音響の強度(dB(A):デシベル)、ひん度、継続時間、発生時間帯などの諸要素により、多数の航空機から受ける騒音の総量(総暴露量)を1日の平均として総合的に評価する基準で、ICAO(国際民間航空機構)で提案された航空機騒音の「うるささ」を表す単位です。
 この評価方法は、環境省告示の「航空機騒音に係る環境基準について」(昭和48年環境省告示第154号)において、同単位を用いて環境基準を定めています。
わせサキ
 九州キュウシュウ防衛ボウエイキョク 企画キカク 住宅ジュウタク防音ボウオン
  092−483−8824