自衛隊を見たい(総合的な学習の時間)
小・中・高等学校の「総合的な学習の時間」に自衛隊を活用してみませんか?
平成14年度から実施されている、新学習指導要綱において新設された「総合的な学習の時間(文部科学省所管」に対して防衛省としても協力しております。
それに伴い静岡地方協力本部でも、小・中・高等学校の授業「総合的な学習の時間」の協力を行っています!
県内自衛隊の駐屯地・基地において、部隊見学、自衛隊車両体験搭乗等ご要望に応じて実施しておりますので、 小・中・高等学校の皆様にご活用頂き、自衛隊への理解・関心を深めてもらえれば光栄です。
具体的な協力内容
- 防衛問題・自衛隊に関する説明
- 隊内見学及び装備品などの見学
- 訓練の見学、体験(基本教練等)
- 自衛隊車両等の体験搭乗
- 防衛省・自衛隊に関するビデオの上映
- 隊員との懇談 など
実施までの概要
- 実施を希望する依頼者(学校)から静岡地方協力本部へ実施の申込みを行ってください。
このとき、学習の目的、希望時期、協力依頼事項、食事の有無、部隊までの交通手段、連絡先担当者をご確認いたします。
*「総合的な学習」に関する協力申込書、参加者名簿(氏名、年齢、性別、住所記載)の提出
- 申込みを受けた静岡地本が、協力部隊へ各要望事項に応じて調整を行います。
- 静岡地本から、実施に関する回答をいたします(実施の有無、部隊側の担当・連絡先等)
- 静岡地本からの回答受後、必要に応じて協力部隊と細部調整を行ってください。
- 実施日当日、各調整に応じて部隊が協力を行います。
お問合せ先
地域を担当する募集事務所等へご連絡ください。
担当地域表はこちらをご覧ください。
▲ページTOPへ