茨城地方協力本部
について

業務内容

全国の自衛隊地方協力本部は防衛省に属する陸上・海上・航空自衛隊の共同機関で、それぞれの都道府県に、民間と自衛隊の総合窓口として設置されています。
我が自衛隊茨城地方協力本部(以下「茨城地本」という。)は、水戸市北見町に本部を置き、県内6個の募集事務所等を有しています。

茨城地本の業務

自衛官募集業務 『優秀な人材を求めています』
茨城地本本部を窓口として、各種自衛官の募集採用業務を行っています。
就職援護業務 『自衛隊と企業を結ぶ』
自衛隊を退職する県内の隊員の再就職についての活動と、企業からの求人情報の取り次ぎを行っています。
予備自衛官等業務 『地域住民・企業と自衛隊の架け橋』
一般の会社員等として働きながら、我が国の防衛の一端を担う予備自衛官(補)の採用・訓練招集業務を行っています。
国民保護関連業務 国民保護法に基づく県、市町村の対策本部への要員派遣及び対処部隊等との連絡調整等を行っています。
広報業務 県民の皆様に自衛隊を理解、認識してもらえるよう自衛隊を広報する業務を行っています。

茨城地本の組織

  • 総務課
  • 募集課
  • 日立出張所/水戸募集案内所/土浦地域事務所/龍ヶ崎地域事務所/筑西地域事務所/百里分駐所
  • 援護課―県北地区援護センター/県南地区援護センター/県西地区援護センター

茨城地本の沿革

昭和31年8月 勝田駐屯地で編成完結(水戸市警察庁舎にて業務開始)
昭和34年6月 本部を水戸市林業会館へ移転
昭和37年1月 県北募集班を日立市役所に新設
昭和40年4月 旧本部庁舎が完成(水戸市三の丸)
昭和41年4月 土浦募集事務所が開設
昭和43年10月 下館分駐所が開設(昭和45年4月募集事務所に指定)
昭和48年7月 鹿嶋分駐所が開設(昭和50年6月募集事務所に指定)
昭和53年8月 水戸募集事務所が開設(昭和58年12月案内所に指定)
平成 元年5月 霞ヶ浦分駐所が開設(平成11年10月百里分駐所に改称、移転)
平成4年8月 本部新庁舎が完成
平成8年10月 創立40周年記念行事
平成13年8月 霞ヶ浦駐屯地に県南地域援護センター開設
平成16年4月 援護組織の一元化(県北、県南、県西地区援護センターの地連への統合 予備自衛官室、広報室が新設)
平成18年7月 7月31日、「自衛隊茨城地方連絡部」から「自衛隊茨城地方協力本部」へ名称変更
土浦募集事務所、龍ヶ崎募集事務所、筑西募集事務所は「地域事務所」へ名称変更
令和5年3月 本部庁舎を移転 水戸市北見町1-11 水戸地方合同庁舎

ページトップへ