防大タイムズNo.167

2015年01月20日

東ティモール国民議会第一副議長、防衛大学校を訪問

東ティモール国民議会第一副議長 アドリアノ・ド・ナシメント議員は平成26年10月1日、防衛大学校を訪問いたしました。ナシメント議員の訪日は外務省の戦略的実務者招へいによるもので、防衛大学校では石塚副校長を表敬、校内を見学された後、東ティモールからの留学生と懇談されました。

フィリピン海軍教育訓練隊副司令官、防衛大学校を訪問

フィリピン海軍教育訓練隊副司令官のヴィルメ・トラルバ大佐は平成26年10月1日、同海軍指揮幕僚課程学生及び同課程教官と防衛大学校を訪問いたしました。トラルバ大佐は伊藤訓練部長を表敬した後、海上訓練場と学生舎を見学、フィリピンからの留学生と懇談されました。

理化学研究所 井上愛一郎氏 防衛大学校を訪問

理化学研究所計算科学研究機構統括役の井上愛一郎氏は平成26年10月7日、防衛大学校を訪問いたしました。井上氏は記念講堂で本科学生及び本校職員等を対象に「スーパーコンピュータ『京』とは?」と題して講演された他、國分学校長を表敬し、校内を見学されました。

日ASEAN諸国防衛当局次官級会合出席者、防衛大学校を訪問

第6回日ASEAN諸国防衛当局次官級会合出席者は平成26年10月8日、防衛大学校を訪問いたしました。本会合はASEAN加盟国及びASEAN事務局の防衛当局次官級を日本に招き、地域の安全保障について対話を行い、二国間・多国間の関係強化を目的として開催されているものです。本校への訪問にはブルネイ、カンボジア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、タイ、ベトナム及びASEAN事務局から28名の次官級及び随行者が参加いたしました。概況説明を受けた後、校内見学が行われ、学生舎ではカンボジア、インドネシア、フィリピン、タイ及びベトナムの留学生と懇談しながら見学されました。

西太平洋海軍シンポジウム(WPNS)海軍士官短期交流プログラム参加者、防衛大学校を研修

西太平洋海軍シンポジウム(WPNS)海軍士官短期交流プログラム参加者は平成26年10月21日、防衛大学校を訪問しました。本プログラムは海上自衛隊幹部学校が主催するもので、参加者は26か国28名に及びます。防衛大学校の研修では資料館、学生舎、課業行進を見学しました。

インドネシア陸軍人事教育部長、防衛大学校を訪問

インドネシア陸軍人事教育部長、ジャスワンディ少将は平成26年11月25日、防衛大学校を訪問いたしました。ジャスワンディ少将は國分学校長を表敬した後、授業風景と学生舎を見学され、訪問の最後にはインドネシアからの留学生と懇談されました。

ノルウェー国防省防衛政策局長、防衛大学校で講演

ノルウェー国防省防衛政策局長、スヴェイン・エフェスタ氏は平成26年11月27日、防衛大学校を訪問いたしました。エフェスタ局長は國分学校長を表敬した後、総合安全保障研究科学生等に対して「欧州大西洋の安全保障政策-極北を焦点に」と題して講演されました。

環境・エネルギー産学連携フォーラム in横須賀2014
横森応用科学科教授 ~水素の製造、小規模発電、放射性セシウムの除去を中心に~
山田機械工学科講師 ~水素エネルギー社会における水素の貯蔵技術~

平成26年11月28日、横須賀市産業交流プラザ(横須賀市本町)において、横須賀市産業振興財団主催、防衛大学校と電力中央研究所が共催して環境・エネルギー産学連携フォーラムが開催されました。今回は「水素エネルギーと燃料電池に関する現状と課題」をテーマとして、防衛大学校から横森慶信教授、山田浩之講師の2名が、電力中央研究所から1名がそれぞれ講演いたしました。

 

防大タイムズ