防大かわら版VOL.68

2016年02月12日

防大かわら版ロゴ

入校へのアドバイス

1学年 澤田 拳人 岐阜県立岐阜高等学校 (岐阜県出身)

 防衛大学校に見事合格したみなさん、おめでとうございます。受験勉強を終えて一息ついていることと思いますが、防大入校まで残された時間は大変短いものです。その短い時間を有効に使っていただけるよう、私からアドバイスを2点したいと思います。
 1点目は、「勉学の継続」ということです。幹部自衛官になる者にとって、勉学が欠かせないことは明白です。
また、特別職国家公務員である防大生にとって「勉学」は「仕事」とも言えます。このような自覚と責任感を持って、防大生は勉学に励まなければなりません。入校直後に素養テストも行われますので、今後も勉学を継続して下さい。
 2点目は、「運動する習慣を身につける」ということです。防大生活は体力勝負です。これは単に訓練や校友会だけではなく、「学生舎」での生活にも当てはまります。受験勉強で運動していない期間が随分長いという方も多いと思いますが、入校までに運動する習慣を身につけることで、防大生活は良いスタートが切れるものと考えます。
 最後に、今までの人生を振り返って考えてみてください。あなたがお世話になったのは誰ですか。いつもあなたのそばにいて助けてくれたのは誰ですか。ずっとあなたを大切に想ってくれている人は誰ですか。入校までの期間を利用し、感謝の気持ちを伝えておくことをお勧めします。
 みなさんの防衛大学校入校を心よりお待ちしています。

秋季定期訓練にて(右手前、緑の腕章が本人) 

1学年 福村 友梨  私立九州産業高校 (福岡県出身)

防衛大学校に合格された皆さんおめでとうございます。私も入校当初は想像していた生活とは全く違い、不安でいっぱいだったことを鮮明に覚えています。
 防衛大学校で私が過ごしてきた経験を基に、入校前の皆さんにアドバイスをしたいと思います。
 1つ目は受験が終わっても勉強に全く手をつけないようにしてほしくないということです。防衛大学校のメインの授業は一般大学と変わりません。ただ、勉強できる時間が決まっており、いつでも自由に勉強することができないので、高校で学んだ知識が残されているのとないのとでは全然違いました。
 2つ目は少しでも規則正しい生活に体を慣らしておいたほうが良いということです。防衛大学校と同じ生活を送れとは言いませんが、夜更かしをして昼頃に起きるような生活をしていると学生舎生活での規則正しい生活リズムに慣れる前に体を壊してしまうでしょう。1学年は何よりも元気であることが大切です。
 3つ目は家族や友達との時間を大切にしてほしいということです。入校した当初は忙しくて連絡をとることすら出来ず、自分の中で家族や友達の存在の大きさを痛感しました。私は、何かあれば家族や友達と連絡をとって気持ちを保つことができました。
 最後に防衛大学校は一般大学では経験できないことをたくさん経験できるところです。自分の考えや目標を持って、毎日を能動的に過ごせば、身になることばかりです。入校するからにはそれなりの覚悟が必要であるので、後悔しない進路選択をしてもらいたいです。

富士登山訓練にて(中央が本人)

1学年 酒井 凌      大阪府立天王寺高等学校 (大阪府出身) 

 防衛大学校入学試験に合格された皆さん、おめでとうございます。入校へのアドバイスとして私は、3つの準備というものを挙げたいと思います。
 まず、第1の準備は「モノの準備」。入校への手引き等に記されている、書類や日用品と言ったモノの準備はもちろんのこと、それに加えて手帳を持参することをお勧めします。
手帳は使い方ひとつで、スケジュール管理だけでなく、自己の戒めにもつながります。是非参考にしてください。
 次に、第2の準備として「知識・教養の準備」。これは一朝一夕に身につくものではないので、今から読書等を習慣にして知識や教養を身につけていくことはとても大切です。
 そして、最後、第3の準備は、「心の準備」。防衛大学校での4年間を通じて、自分がどうありたいか、どうなりたいかについての目的意識を持ってください。それは、順境においては日々の生活に張りを与え、逆境に立たされても乗り切れるだけの、強い意志に繋がります。素直な強い心を持ち続けてください。
 それでは皆さんの入校を心待ちにしています。

百日祭にて同部屋の上級生と (一番左が本人)

1学年 山原 和  私立日本大学豊山女子高校   (東京都出身)

  防衛大学校に合格された皆さん、おめでとうございます。入校までにやっておいてほしいことを、私の経験から少しばかりお話します。
まずは健康管理を行い、基礎体力をつけておいてください。皆さんは今、1日に何時間も勉強し、受験のストレスで体力や免疫力が低下していると思います。少しでもいいので毎日運動をして、栄養のある食事、睡眠、つまり規則正しい生活を送り、防大の生活の準備をしておくと良いと思います。
   1学年の夏には8キロを泳ぐ遠泳訓練がありますが、水泳を中高6年間してこなかった人もいると思います。私もその一人でした。そんな人はこの機会に水に慣れ、泳ぎの練習をしても良いと思います。勿論、入校後にもしっかりと練習できる機会はあるので、泳ぎを完璧にする必要はありません。
 次に、この期間に思いっきり遊ぶことです。防大生になると外出できる時間や場所が休暇以外では限られてしまいます。
   また、家族、地元や学校の友達になかなか会えなくなってしまいます。入校までの自由な時間を使って、大切な人たちとの仲を深め、旅行に行く等、思い出をいっぱい作ってください。
   最後にお礼を述べることです。防大に合格するまでに様々な人が皆さんを支えてくれたと思います。友達、塾、地方協力本部の広報官の方、そして家族。皆さんの合格を一緒に喜んでくれたと思います。入校する前に必ず、お礼の気持ちを伝えましょう。
   皆さんが4月1日に元気に着校する姿を楽しみにしています。

校友会夏合宿にて(右が本人)

防大かわら版