About US Welcome To HS-23 Official Web Site !

第23航空隊司令 1等海佐 白石 英史

                                                                     
職 種: 第23航空隊司令
着任年月日: 令和3年12月1日
前配置: 小月教育航空隊司令
期 別: 防大36期 92幹候
出 身: 福岡県
司令写真

Formation 第23航空隊の組織・編成について

 本 部

 本部は、総務室及び幕僚室で構成されています。総務室では、事務・行事全般、経理、人事、広報 ・渉外及び文書管理に関る業務を行い、 幕僚室では、情報保全、防衛警備、教育訓練、部隊運用、 後方支援及び指揮通信に関し航空隊司令を補佐する業務を行っています。


総務室

総務室

事務全般・行事・渉外・広報・文書管理・経理・人事業務


先任伍長室

先任伍長室

基地内の規律及び風紀の維持


幕僚室

幕僚室

航空機及び基地運用業務


 第231飛行隊

 第231飛行隊は、舞鶴航空基地に所属するヘ リコプターに搭乗する操縦士(パイロット)及び 航空士(センサーマン)で構成されています。 ヘリコプターを艦艇に搭載し、防衛警備上の任務に従事するとともに、災害派遣などに速やかに対応できる態勢をとっています。

Helicopters 当隊所属のヘリコプター

sh-60k

SH-60K 対潜哨戒ヘリコプター

速力 139kt(約257km/h)
機体 16.4×19.8×5.4(m)(幅×長×高)
重量 10,872kg
乗員 4名

About 231st Flight Squadron 第231飛行隊とは? 任務と編成について

操縦士
ヘリコプターを操縦するパイロットです。ヘリコプターには主操縦士(機長)と副操縦士の2人のパイロットが搭乗します。
航空士
航空士は通常センサーマンと呼ばれ、レーダーなどの機器を操作し任務に従事するだけでなく、救難任務においてはレスキュースイマーとして海上に降下し人命救助にあたるという重要な役目も担っています。
フライトスーツ

フライトスーツ FLIGHT SUIT

操縦士及び航空士が通常着用する、フライトスーツです。

耐寒耐水服

耐寒耐水服 EXPOSURE SUIT

冬期に着用するもので、着水しても生存できる機能を有しています。

レスキュースイマー

レスキュースイマー RESCUE SWIMMER

あらゆる環境においても、ヘリコプターからホイストで海面に降下し人命救助ができます。

Flight 飛行作業

 あらゆる任務に対応するため、日々訓練に励んでいます。飛行作業前にはクルーが集まり、 当日実施する任務の注意事項や緊急事態が発生した場合の対処要領などを確認する打ち合わせ(ブリーフィング)を 実施します。実際にヘリコプターに乗り込む前には、クルーでヘリコプターの各部を入念に点検し、安全に万全を期して飛行作業を実施します。

ブリーフィング

飛行前点検

フライト


 第231整備補給隊

 第231整備補給隊は航空機の整備を行っている整備補給班、航空機整備班、ヘリコプター搭載の 電子機器、武装機器及び基地器材機器を整備する装備整備班、航空部品及び燃料の補給を主任務と する補給班で構成されています。航空機、搭載機器、武装機器及び基地器材の整備、航空部品及び 燃料等の補給を行い、ヘリコプターを常に最良の状態に維持するよう昼夜を問わず頑張っています。


整備補給班

整備補給班

 整備補給班は、総括係、整備補給統制係、品質管理係の3つの係で構成されます。 整備補給の中枢として、航空機整備計画の立案や特異不具合の分析などを行います。


航空機整備班

航空機整備班

 航空機整備班は、航空機整備係、列線検査係、機器係の3つの係で構成します。 航空機整備係は総務業務であり分隊業務及び航空機の時間管理を実施します。 列線検査係は列線作業、計画整備、計画外整備作業(不具合対処チーム)をそれぞれ編成します。  計画的に3ローテーションし航空機の整備を実施します。整備員総員のスキル・レベルの 向上を図る対策を目指しています。機器係は、通称SHOP整備といい機器の使用可否、分解、検査等、 段階整備の最終的判定を実施します。


装備整備班

装備整備班

 装備整備班は、装備整備係、電子係、武器救命係及び基地器材係の4つの係で構成されています。その主な所掌業務は、 搭載電子機器、武装機器及び基地器材機器に係る整備作業等を行っています。


補給班

補給班

 補給班は、補給係・管制係・資材1係・資材2係(燃料)で編成され、 護衛艦に搭載する哨戒ヘリコプターの運用・整備に必要な航空部品等 および燃料の補給を主任務とする部隊です。
 少人数の部隊ではありますが、海上自衛隊で唯一の日本海側航空部隊、 第23航空隊の一員として「必要な物品を必要な時期に必要な場所に」を スローガンに揚げ、隊員一丸となって業務を遂行しています。


 舞鶴航空基地隊

 舞鶴航空基地隊は、管理班、警衛班、運航班、通信班、厚生班及び衛生班で構成されており、基地施設の維持管理、基地の警備、航空管制、気象観測、航空事故等発生時の搭乗員の救出、 基地通信施設の維持管理、隊員の福利厚生及び健康管理等、様々な任務を行い、航空部隊の運用を支えています。


管理班

管理班

 管理班は、第23航空隊の施設を管理しています。土地や建物、設備、ライフライン等に不具合が発生した場合、 直ちに現場に駆け付け処置します。また、基地保有の車両の運行整備も実施しています。冬季においては、飛行場を すぐに使えるように除雪も行なっています。

警衛班

警衛班

 私たち警衛班は第23航空隊きっての男前&武闘派集団!我々は来隊者との心と心のふれ合いを大切にし、 日々勤務しております。また警衛班長を筆頭に一糸乱れぬ態勢をもって、基地警備及び規律の維持に取り 組み団結力、熱意をモットーに職務に邁進する分隊です。

運航班運航係

運航班 運航係

 舞鶴の空の玄関として、飛行計画の受付、離着陸等の通報、その他航空機の運航上必要な情報の提供を行います。 またレーダーを使用して、航空機に対し、進路の助言、位置情報の提供、交通情報の提供を行います。

運航班気象係

運航班 気象係

 気象係では、24時間365日、日夜絶え間なく観測員が飛行場の気象観測を行っています。観測した気象情報は、 陸海空3自衛隊合同の気象通信系や気象庁の通信系を経て、民間空港等へ提供されるほか、刻々と変化する気象情報を収集・解析し、 航空機等の運用等に役立てています。

運航班地上救難係

運航班 地上救難係

 地上救難係の目的は、航空基地やその周辺地域で発生した航空機の事故に、速やかに人命を救助し、航空機の損害を局限することです。

通信班

通信班

 通信班は、通信運用係、整備係で構成されています。主に、航空隊の通信ネットワークの構築、 保守及びトラブルシューティングを行い、隊員が円滑に業務を行えるように努めています。 また通信機材、暗号機材及びネットワーク関連機材の操作及び整備を業務としています。 また常時通信室には通信員が当直勤務しており、通信運用業務を行なっています。

厚生班

厚生班

 厚生班には、厚生・共済・給養の3つの係があります。厚生班の主な役割は、 隊員の仕事と家庭が健全かつスムーズに生活できるようにサポートしていくことです。 結婚・出産・教育・病気・退職等ライフサイクルに沿った金銭的援助、貯蓄・融資の サービス事業を行なっています。また、隊員に対して1日3食、パワーがでる健康面を 考慮した食事を提供しています。調理員は、「美味しい」と喜ばれる料理を目指して 日々研究しています。特に、「23空カレー」は部内外から高評価を得ており、 一度ご賞味いただければやみつきになること間違いありません。

64x64

衛生班

 基地に所属する隊員に対する健康診断の実施及び、急患発生時の処置等を行っています。

Squadron Mark スコードロンマーク(部隊章)について

 舞鶴の由来である田辺城:別名「舞鶴(ぶかく)城」から、鶴を第23航空隊の「23」の文字をモチーフとし、背景は、京都・舞鶴らしさを表現しました。

第23航空隊 スコードロンマーク


 PAGE TOP