材料

 
剥きえび(大) 1Kg
グリーンアスパラ(冷凍OR生) 500g
玉葱 1個
卵白 1個分
生クリーム 400cc
マヨネーズ 400g
胡麻油 適量
片栗粉 適量
適量
コショウ 適量

手順

  • 手順1 剥きえびはしっかり水分を切っておきます。
  • 手順2 野菜はあらかじめ切っておきます。
  • 手順3 ボウルに卵白、塩コショウを入れ、泡だて器で掻き混ぜメレンゲを作り、その中に水分をしっかり切ったえびを入れ、サックリ混ぜ合わせ下味を付けておきます。
    (メレンゲは角が立つぐらいしっかりと!)
  • 手順4 このまましばらく置いておきます。そのあ・い・だ・に・・・
  • 手順5 ボウルに同量のマヨネーズと生クリームを入れ塩コショウして、しっかり混ぜ合わせ、マヨネーズソースを作っておきます。
    (ピーナツパウダーとかがあれば、好みで入れると味がまた深くなります)
    ※生クリームが無い時はコーヒーに使うフレッシュや、クリープを濃い目に溶かしたものでも代用できます。が…(味は落ちます。)
  • 手順6 熱したフライパンに、胡麻油を入れ玉葱アスパラの順で炒め、塩コショウで味を調えます。(えびマヨの下に敷くだけなのでワンタンの皮を揚げた物や、塩せんなどあるのであればそちらがGOOD)
  • 手順7 下味を付けておいたえびに、片栗粉を適量入れサックッと混ぜ合わせ、170度に熱した油でからっと揚げます。
  • 手順8 揚げたえびを、作っておいたマヨネーズソースと絡めます。(カシューナッツなどがあれば素揚げして砕いて一緒に混ぜたら食感が更に良くなります)
  • 手順9 皿に、野菜のソテー、えびマヨをきれいに盛り、完成です。

コツ・ポイント

剥きえびの水分をしっかり切ってから下味を付けるのがコツ。マヨネーズと生クリームを1:1で合わせるのがポイント

レシピのおいたち

京都の某有名ホテルの総料理長を勤めた方に教わったレシピを、集団給食でも使えるよう材料などをアレンジしたレシピです。