Information

企業の皆様へ

自衛隊には、予備自衛官、即応予備自衛官及び予備自衛官補の制度がありますが、 これら予備自衛官等は、定期的に自衛隊での訓練に参加する必要があり、 本業である仕事のスケジュールを調整しながら参加しています。

この度、このような予備自衛官等の雇用や訓練への参加にご理解とご協力をいただいている事業所を多くの方に知っていただくため、 防衛省が公式に認定し、もって予備自衛官等制度に対する社会的な関心を深め、 予備自衛官等制度の円滑な運用に資することを目的に、「予備自衛官等協力事業所表示制度」を新たに設けました。

多くの事業所の皆様のご活用をお願い致します。

「予備自衛官等協力事業所表示制度」とは

  • 予備自衛官等協力事業所と認定し、表示証を交付します。

    事業所が予備自衛官等の雇用を通じて社会貢献を果たしていることを防衛省として認定し、 認定された協力事業所に対して、防衛省から「表示証」を交付します。

  • 予備自衛官等協力事業所を防衛省のHP等で紹介します。

    認定された協力事業所を、防衛省予備自衛官HP・地方協力本部HP等で予備自衛官等協力事業所として紹介します。

認定事業所様の声

認定を受けた事業者様の声を紹介します。

令和2年度 自衛隊函館地方協力本部長認定
有限会社ガードシステム 
代表取締役 丹 信雄 様

表示証の贈呈(左がご本人)

 この度、予備自衛官等制度への協力について高い評価をいただき、地本長認定協力事業所の認定を賜りました。
 弊社は、交通誘導、施設警備などの警備業を行う会社として、平成10年創業以来、北海道函館市及び近郊において、工事現場や駐車場などの交通誘導警備業務を約40名の従業員で担っております。警備業は職務の特性上、体力面はもちろんのこと、高い規律心や旺盛な責任感が必須となります。  
 弊社には即応予備自衛官が1名在籍しておりますが、彼は規律正しく、責任感と体力を兼ね備えており、自衛隊で培われた能力を十分に発揮し、弊社に大きく貢献していただいております。
 今後も、引き続き仕事と訓練を両立できる環境を整える等会社として協力し、予備自衛官等制度の普及促進、雇用拡大を応援していく次第です。  
 最後に、地本長認定協力事業所の認定を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。

令和2年度 自衛隊徳島地方協力本部長認定
株式会社日新 四国工場 
常務取締役 多田羅 健 様

表示証の贈呈(左がご本人)

 この度は、予備自衛官等協力事業所に認定いただき誠に感謝申し上げます。             
 弊社は、鳥取県に本社を構え、木材資源の再生産・有効活用と木の文化の継承に努めております。             
 徳島県の四国工場においては、木材を加工した合板製品を製造しており、現在、1名の即応予備自衛官が在籍し、合板製造ラインにおいて活躍しています。自衛隊での経験を活かし規律正しく真面目に勤務し、他の社員に対しても非常に良い影響を与えてくれていると感じております。             
 日本を取り巻く国際状況が大きく変化し、自然災害も多発するなど、即応予備自衛官に対する国民の期待も大きくなっているものと存じますので、弊社も訓練等に参加しやすい環境を整え、協力したいと考えております。             
  最後に、自衛隊の皆様の益々のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

認定された協力事業所については、防衛省HPにて紹介させていただいています。

防衛省の取組 > 予備自衛官等協力事業所のご案内

認定の申請について

認定を受けるには、各都道府県に所在する地方協力本部への申請が必要となります。 細部の申請要領(受付期間、申請に必要となる書類 等)については最寄りの各地方協力本部へお問い合わせください。

受付部署
札幌・宮城・東京・神奈川・愛知・福岡地方協力本部
予備自衛官課
その他の地方協力本部
援護課(予備自衛官班)
地方協力本部連絡先一覧

関係リンク

防衛省HP

防衛省の取組 >「予備自衛官等協力事業所表示制度」のご案内

防衛省の取組 > 予備自衛官等協力事業所のご紹介

地方協力本部(申請受付、お問い合わせ等)

地方協力本部連絡先・HP一覧